こんにちは!管理人のクラゲです。
2020年5月2日(土) 18時30分~19時00分 放送の満天☆青空レストラン【生産者さん応援SP関東編▽絶品「お取り寄せ」続々】で、関東の今お取り寄せできる絶品の食材が紹介されます。
関東のお取り寄せ絶品食材・グルメの詳しい情報をまとめました。
目次
青空レストラン番組内容

生産者応援プロジェクト関東編! 極上の脂身を持つ幻の豚肉や糖度13度超えのパプリカなど。 極上のお取り寄せが勢揃い!
物産展の中止や飲食店の休業などで在庫が余ってしまった生産者さんの応援企画!今お取り寄せできる発酵バター&濃厚チーズ&上州地鶏&サヨリ&旨味抜群キノコが登場!
塚原牧場の「梅山豚(めいしゃんとん)」
梅山豚は中国太湖豚系の原種豚で、あの『西遊記』に登場する「猪八戒」のモデルになっています。また、日本で飼育されている梅山豚は、農林水産省と塚原牧場を合わせて100頭前後しかいないそうで、幻の豚ともいわれています。
塚原牧場から主に出荷されているのは、梅山豚の雌とデュロック種の雄を交配した梅山豚とのことですが、その独自の肉質と上質な脂身は幻とさえ言われる最高級豚肉です。
直営店 | つかはら肉店 |
住所 | 〒306-0433 茨城県猿島郡境町161-1 カトウコーポⅡ105 |
TEL | 0280-23-2955 |
営業日 | 火曜日~土曜日 15:00~19:00 |
定休日 | 日曜・月曜 年末年始(12月29日~1月6日) |
公式サイト |
自宅近くの梅山豚を買えるお店
つかはら肉店さんへ行って参りました!そしたら、棒スマピさんの看板娘が!w
メンチカツも揚げたてを食べられます!メンチカツ美味でした♪
是非♪ pic.twitter.com/kGt0sG9yYH
— RAMEN Wing 山田帝国 (@Rahmen_Light) February 5, 2020
中野嘉兵衛商店の「長期熟成もろみ酢」
栃木県宇都宮にある中野嘉兵衛商店が製造する「もろみ酢」です。
大樽で3か月間念入りに発酵させ各種酵素、アミノ酸を大量に含んでいるもろみ酢は自然な酸味とまろやかな風味が特徴です。
中野嘉兵衛商店さんの公式通販から購入することができます。
店名 | 中野嘉兵衛商店 |
住所 | 〒321-0953栃木県宇都宮市東宿郷2-10-6 |
TEL | 028-633-3675 |
営業時間 | 9:00∼17:00 |
定休日 | 日祝休み |
公式サイト | 公式サイト:http://www.nakanokahee.com/ |
agri new windsの「スイートカクテルペッパー」

茨城県神栖市でつくる希少なミニパプリカが「スイートカクテルペッパー」。
一般的なパプリカよりも小さく、赤・黄・オレンジと鮮やかなスイートカクテルペッパーは糖度13度越えの、まるでフルーツを思わせる野菜です。
生でも食べることは可能ですが、加熱することで、甘味が際立つのだそう。
スイートカクテルペッパーは、Amazonや楽天市場などのネットショッピングサイトには取扱がありませんが、生産者さんの販売サイトもしくは直営店で購入することができます。
ですが、残念なことにスイートカクテルペッパーを生産している株式会社agri new winds(アグリ ニュー ウインズ)さんの公式サイト内のオンラインショップがダウンしていました。(2020年5月1日現在)
青空レストラン放送内で、購入方法を教えてくれると思いますので、そちらをチャックしてみて下さい。(情報が入り次第追記いたします。)
直営店 | WINDS BASE FARMER'S PALLET |
住所 | 〒314-0254 茨城県神栖市太田580-18 |
TEL | 0479-46-5771 |
営業時間 | 10:00 ~ 18:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式サイト | http://agri-newwinds.com/ |
スイートカクテルペッパー
温室作そろそろ収穫!#ミニパプリカ#スイートカクテルペッパー pic.twitter.com/fQtIRaRos3— WINDS BASE通信 (@farm_nana) November 15, 2017
晩酌ー♪#スイートカクテルペッパー#烏骨鶏マヨネーズ pic.twitter.com/81NUpXGK3U
— れん@CAMP (@FOREVER_800) July 8, 2019
那須高原今牧場 チーズ工房の「山羊チーズ茶臼岳」

画像引用:https://ima-cheese.com/shop/
那須高原にある今牧場の乳牛と山羊の恵みであるミルクを使った、チーズ工房自家製の山羊チーズです。
- 茶臼岳:熟成チーズ
- ゆきやなぎ:フレッシュチーズ
- ゆきやなぎ(塩入り):フレッシュチーズ
- りんどう:ウォッシュチーズ
- しののめ:ウォッシュチーズ
- みのり:セミハードチーズ
- 朝日岳:山羊フレッシュチーズ
チーズ工房で作られているチーズは7種類あり、公式サイトまたは直営店、通販サイト「あるよ」で購入することができます。
「今牧場のチーズが買えるお店」
◎在庫状況につきましては、直接各店舗様へお問い合わせ下さい。
・那須町
チーズガーデン那須本店
道の駅 友愛の森ふれあい直売所
道の駅 友愛の森ふるさと物産センター
フィンランドの森
ダイユー那須高原店
東北自動車道 那須高原サービスアエリア上下線 売店
・那須塩原市
チャウス
那須ガーデンアウトレット ロコマーケット
・宇都宮市
フロマージュリー フィル
みんなの直売所 あぜみち上戸祭店
農園レストラン 下野農園
・栃木市
ヨークベニマル大平町店
ヨークベニマル栃木平柳店
・鹿沼市
ヨークベニマル鹿沼睦町店
・都内
フェルミエ(虎ノ門 愛宕山)
アルパージュ(神楽坂)
ワインマーケットパーティー(恵比寿ガーデンプレイス)
・愛知県
丸栄百貨店 チーズショップ プティ・プレリ
・通販サイト「あるよ」https://aruyo21.jp/
店名 | 那須高原今牧場 チーズ工房 |
住所 | 〒325-0304 栃木県那須郡那須町大字高久甲5898 |
TEL | 0287-74-2580 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
公式サイト | https://ima-cheese.com/ |
明日ある会員向けに行うチーズとワインのオンラインイベント。
参加されるチーズ生産者の那須高原今牧場チーズ工房のチーズ。
茶臼岳。
ヤギ乳で作ったシェーブルが苦手な私でもこれは美味しい。
JALのファーストクラスでも採用されているそうです。 pic.twitter.com/Sn7yj4nnAX
— 濵﨑(HAMASAKI)🍷 ワインコンサルタント (@sachi_0003) April 17, 2020
那須高原のチーズ工房で買った生乳チーズとソーセージ😇 pic.twitter.com/xhsSNgvbOj
— 友羽 (@y_and_r_0705) May 7, 2018
りんどう湖ファミリー牧場の「発酵バター」
栃木県那須高原にある林道ファミリー牧場で育てられているジャージー牛から作られる「発酵バター」です。
飼育から乳製品の製造まで一括管理されているジャージー牛からとれる濃厚なミルクはバターに最適で、発酵バターはさらに乳酸菌で発酵させているため、芳醇な風味と豊かなコクが特徴です
発酵バターは、通販サイト「あるよ」でも購入することができます。
施設名 | りんどう湖ファミリー牧場 |
住所 | 栃木県那須郡那須町高久丙414-2 |
TEL | 0287-76-3111 |
営業日 | 9:00~17:00 (日によって変動あり。詳しくは営業カレンダーをごらんください。) |
定休日 | 営業カレンダーをごらんください。 |
公式サイト | rindo.co.jp |
月夜野きのこ園の「雪割茸」

画像引用:https://www.tsukiyono.co.jp/onlineshop/detail.cgi?id=8
全長25cmにもなる雪割茸は、月夜野きのこ園さんが2010年から栽培を始めている希少なキノコです。
雪割茸は大量生産ができないのと、常温では日持ちしない欠点がありますが、加熱しても失われないシャキシャキ感とうまみは絶品。見た目はブラウンエノキで食感や味はエゾユキノシタに近いそうです。
雪割茸は日持ちがしないため、一般的なネットショッピングで購入することができません。
購入するのであれば、月夜野きのこ園さん公式サイト内のネットショップから注文するといいでしょう。
店名 | 月夜野きのこ園 |
住所 | 〒379-1305 群馬県利根郡みなかみ町後閑1170 |
TEL | 0278-62-1673 |
営業日 | 10:30-17:00 |
定休日 | 日曜午後 |
公式サイト | https://www.tsukiyono.co.jp/ |
群馬産の雪割茸を買い(25㎝もある)お醤油で炒めました。はじめて食べました。30年前に富士山のふもとで菌が発見され、最近栽培され始めたようです。シャキシャキしていて、噛むほどに旨味を感じます。ビジュアルから山のふもとにいる雰囲気にもなれて楽しめます。 pic.twitter.com/V5YPN8amC0
— 島村吉人 (@kore4410) February 25, 2020
ようやく届いた雪割茸、とても美味しいキノコでした。
食べた事が無い食感&味。#月夜野きのこ園 #雪割茸 pic.twitter.com/ug2Fhf9uKJ— 佐々木建仁 (@sasappo) February 9, 2020
新井養鶏の「上州地鶏」
日本全国に60種ほどいる地鶏の中で最大級の大きさを誇るのが「上州地鶏」です。
上州地鶏は、軍鶏の血統を引いた純国産地鶏で、榛名山麓の梅林の「梅酢」と県内産の「桑の葉」を飼料に混ぜることで生まれる弾力ある食感と旨味が絶品です。
ぐんまの通販サイト「CASAぐんま」からまたは新井養鶏さんの「上州地鶏直売所」でも購入が可能だそうです。
店名 | 新井養鶏 |
住所 | 〒370-3503 群馬県北群馬郡榛東村新井2367 |
TEL | 0279-54-2905 |
営業日 | 10時~18時 |
定休日 | 火曜日 |
公式サイト | http://araiyoukei.com/ |
というわけで、榛東村に行った際に、新井養鶏さんで上州地鶏セット🐓と玉子🥚を買って来ました〜♪
このお肉、旨味と柔らかさが尋常じゃないです(゚o゚;;
玉子も独特のクセが全くない、、。
高級な玉子ってこう言うのなんですね、、。
ヽ(;▽;)ノ感激 pic.twitter.com/QPi0CDgE5l— ランドマーク不動産△🏕 高崎市 (@landmk) March 13, 2017
大川屋の「さより味干し」

画像引用:http://www.ntv.co.jp/aozora/location/2015/03/in-88.html
茨城県日立市の春の魚「さより」。
そのさおりを、創業60年を超える老舗干物店である大川屋さんで作られた干物が「さより味干し」です。
こちらのさより味干しもamazonや楽天市場では売られていないので、大川屋さんの青空レストラン専用ページから購入することができます。
店名 | 大川屋 |
住所 | 〒319-1222 茨城県日立市久慈町3-3-20 |
TEL | 0294-52-4071 |
営業日 | 8:30~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
公式サイト | https://www.ookawaya.co.jp/ |
まとめ:【青空レストラン】関東のお取り寄せ絶品食材・グルメまとめ!生産者応援企画第3弾!5月2日放送分
関東の絶品お取り寄せ食材でした。