こんにちは!管理人のクラゲです。
2020年5月31日(日)19時58分~20時54分 に
イッテQ! マジシャン出川!日本古来の手品…和妻に挑戦&中岡VS世界の動画職人が放送されます。
そこで、番組タイトル通り、
マジシャン出川が日本古来の手品「和妻」に挑戦されます。
和妻ってすごいですよね!?
白い半紙を破って蝶にする「胡蝶の舞」とか、
藤山大樹さんの創作手妻「七変化」は時間を忘れて見てしまいます。
そんな和妻に「不器用おじさん」とまで言われてしまう出川さんが挑戦するのだから驚きですが、こうなってくると、気になるのは出川さんに和妻を教えるプロマジシャンの講師の方です。
どんな方が和妻を教えてくれるのか調べてみました。
目次
マジシャン出川で和妻の講師をしたプロマジシャンとは誰?
2020年5月31日のイッテQでマジシャン出川の和妻講師をしたプロマジシャンは
「上口龍生」さんです。

この情報は上口龍生さんの運営するAmebaブログに「5月31日のイッテQに出演する」旨が書かれていました。
今度の日曜日(5/31)の『イッテQ!』に出ます。「マジシャン出川」のコーナーです。ぜひご覧になってください。
引用元:Amebaブログ
本来イッテQは海外ロケをメインとしているため、
上口龍生さんの出演する機会はほぼほぼなかったそう。
ですが、
4~5月のコロナウイルスの影響で
イッテQが国内ロケを多くするようになったことがきっかけで
出演のチャンスが巡ってきたとブログでおっしゃっています。
上口龍生さんご自身の出演時間はごくわずかなものだそうですが、
この機会に和妻のすばらしさをアピールし、
少しでも多くの方にマジックの文化的側面を理解していただきたという思いをもって出演されます。
和妻講師のプロマジシャン「上口龍生」のプロフィール・経歴
アメブロを更新しました。 『和妻はおまかせ!上口龍生』 #マジックバー #富豪刑事デラックスhttps://t.co/AyFCWe4qkz
— 【公式】ヒーローウッドエンターテイメント株式会社 〜マジックで日本を元気にするヒーローウッド〜 (@herowood2019) April 11, 2020
名前 | 上口龍生(かみぐち りゅうせい) |
生年月日 | 1969年1月2日 |
年齢 | 51歳 |
職業 | 和妻師、プロマジシャン |
マジックのジャンル |
|
公式サイト |
上口龍生さんは、幼いころからマジックをはじめ、19歳になってから本格的にマジックの勉強をするようになったそう。
その後、
東北学院大学工学部電気工学科卒を卒業し
有名なエンジニアリング系の会社に就職するもマジシャンの夢を捨てきれず、
藤山新太郎の運営するマジック事務所「東京イリュージョン」に再就職し
1992年より3年間の修行をされています。
1995年には
- SAMジャパン主催『マジック・オブ・ザ・イヤー』優勝
- UGM主催『ワールドマジックサミット・ジャパン』優勝
- 不思議倶楽部主催『なにわのマジックコンベンション』第一位
と三大タイトルを制覇し、この「1年間で三冠達成した」記録は
現在になってもは破られていません。
その後も、村上流手品道場の主宰である村上正洋に師事し村上流マジックを学んだり、
マジックの殿堂と呼ばれるロサンゼルスの『マジックキャッスル』に単独出演するほか、
2002年には世界的日本人マジシャンである島田晴夫に師事し、島田オリジナルの『傘出し』『鳩出し』『八ツ玉』を伝授されています。
現在では、事務所に所属せずフリーで活動し、
プロマジシャンの枠組みにとどまらず、
- 執筆活動
- 研究活動
- マジック演出
- マジックバーの経営(マジックバー・サプライズ)
など手広く活躍されています。
上口龍生の経営する「マジックバー・サプライズ」情報
こんにちは。マジックバー・サプライズです。
地下鉄・赤坂見附駅から徒歩1分の場所にあります。
営業時間は、月~土 19:00~24:00 (日・祝日お休み)
電話でのご予約・お問い合わせは 03-3588-0898 までお気軽にどうぞ。
ご来店お待ちしています。 pic.twitter.com/jEYdeazxnP— マジックバー・サプライズ ☆ (@surprise_magic) September 3, 2017
店名 | マジックバー・サプライズ |
住所 | 東京都港区赤坂 3-9-4扇やビル 8F |
TEL | 03-3588-0898 |
営業時間 | 19:00~24:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
公式サイト | マジックバー・サプライズ |
マジシャン出川の挑戦する「和妻」とは?
和妻(わづま)とは、口伝によって古くから受け継がれてきた「奇術」で、
別名、手妻(てづま)・品玉(しなだま)と呼ばれることもあります。
また、日本のマジックを和妻というのに対し、西洋のマジック(奇術)を洋妻(ようづま)と呼ぶこともあるそう。
- 胡蝶の舞
- 袖玉子
- ヒョコ
- お椀と玉
- 連理の紙
- 窯抜け術
- 扇子玉子
- 紙うどん
- 天狗の豆隠し
- 栓抜き
- 水芸
など
和妻の動画
ここでは、和妻の動画をご紹介していきます。
上口龍生さん以外の和妻師の方の動画もありますが、
その技は一見の価値ありです。
↑ ジョマジさんの面を使った創作手妻「七変化」です。
↑ アメリカのTV番組「Fool Us」に藤山大樹さんが出演動画です。
↑ 上口龍生さんの和妻「傘だし」の前編になります。
↑ 上口龍生さんの和妻「傘だし」の後編になります。
まとめ:【イッテQ】マジシャン出川で和妻講師をするプロマジシャンは誰?プロフィールや経歴も
2020年5月31日のイッテQマジシャン出川に和妻を教えている講師は「上口龍生」さんです。
上口龍生さんはプロの和妻師であると同時に、
- 執筆活動
- 研究活動
- マジック演出
- マジックバーの経営
などでも活躍されています。
5月31日のイッテQでは上口龍生さんのプロの技も見ることができると思いますので、
ぜひご覧になってみてください。