こんにちは!管理人のクラゲです。
2020年8月24日放送の
「10万円でできるかな」で大阪にある最新の1000円ガチャに
沢口靖子さんが挑戦します。
過去にいろいろな場所で様々な1000円ガチャを紹介している番組が
最新鋭と豪語する1000円ガチャとはどんなものなのでしょうか?
設置している場所や最新の1000円ガチャについて調べてみました。
目次
8月24日の「10万円でできるかな」番組内容
#10万円でできるかな
8/24(月)夜8:30!見所です↓
ビリビリを
やっていただかないと
横尾渉に怒られる…藤ヶ谷さんが行った
捨て身の作戦とは…!?沢口さんが自撮りに挑戦!
「靖子ちゃんねる」
癒される〜と玉森さん絶賛。番組感想はこちらの
ハッシュタグで↓↓#十万円でできるかな pic.twitter.com/5tvAqrpSy9— 10万円でできるかな【公式】 (@jumandekirukana) August 21, 2020
- 沢口靖子が超最新1000円ガチャに挑戦!爆笑自撮り実況も! 舞台は大阪 通天閣の麓に約1カ月前に出来たばかりの1000円ガチャ専門店 キスマイ藤ヶ谷と共に 超高級家電も当たる家電1000円ガチャをはじめ、 何が当たるかわからない謎めいた1000円ガチャなど次々に挑戦 1000円ガチャ名物ビリビリの洗礼を浴びながら高額商品を狙う! 沢口いわく人生初体験!?の「自撮り実況ロケ」も必見
- 有名芸能人の自宅に眠る不要品を全部売ったら いくら稼げるのか大検証! 今回は梅沢富美男、押切もえ、Zeebraの3人の自宅に眠っていた 昭和家電や健康器具、型落ちのゲーム機、ブランドバッグなどを キスマイが携帯1台だけで売って売って売りまくる! ガチの不要品が意外な高値で売れる展開にサンドウィッチマンも仰天!
大阪府にある最新1000円ガチャはどこにある?
今回の「10万円でできるかな」で
沢口靖子さんが挑戦する1000円ガチャはどこに設置してあるものなのでしょうか?
番組予告からわかることは以下の通り、
- 超最新1000円ガチャ
- 大阪 通天閣の麓に約1カ月前に出来たばかりの1000円ガチャ専門店
- 超高級家電も当たる家電1000円ガチャ
- 何が当たるかわからない謎めいた1000円ガチャなど
そして、番組の予告動画を見ると、

画像右側の赤矢印のところに、
「商品交換はお隣の店舗 BUNGA CAFE」と書かれていました。
これをヒントに沢口靖子さんが挑戦した1000円ガチャの場所を探すと
条件に合ったところが見つかりました。
それが、
BUNGA CAFE OSAKA(ブンガ・カフェ 大阪)の隣にある
プレミアムガチャガチャ専門店「GACHA」です。
正式名称であるかはわかりませんが、
店舗の入り口にはそう書いてあります。

左側BUNGA CAFE、右側がガチャガチャ専門店「GACHA」
1か月前にできたばかりとのことで、詳しい情報は見つかりませんでしたが、
元々、カフェバーがあった場所に作られたようです。

画像引用:食べログ
10万円でできるかなの番組予告動画を見ると、
「商品交換はお隣の店舗 BUNGA CAFE」となっているので、
運営しているのもBUNGA CAFEさんなのでしょう。
プレミアムガチャガチャ専門店「GACHA」の場所情報
今回の「10万円でできるかな」で
沢口靖子さんが挑戦する1000円ガチャは
お隣のBUNGA CAFE さんが運営しているものと思われます。
店名 | プレミアムガチャガチャ専門店「GACHA」 |
場所 | BUNGA CAFE OSAKA(ブンガ・カフェ 大阪)の隣 |
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-21-5 |
TEL | 06-6641-0616(BUNGA CAFE OSAKA) |
営業時間 | GACHA:不明(おそらく24時間営業) BUNGA CAFE:AM11:30~ |
定休日 | GACHA:不明(おそらく定休日はない) BUNGA CAFE:木曜日(加えて不定休あり) |
公式サイト |
最新の1000円ガチャの景品は?
プレミアムガチャガチャ専門店「GACHA」は
まだできて1か月ほどしかたっていないため
詳細は分かりませんでした。
しかし、番組予告を確認すると
超高級家電も当たる家電1000円ガチャをはじめ、 何が当たるかわからない謎めいた1000円ガチャなど次々に挑戦
と書かれているので複数の1000円ガチャがあることがわかります。
また、
番組予告動画で沢口靖子さんの後ろに2000円のプレミアムガチャがあり、
ショーケースに景品が保管されていることからも
高額な景品があると予想されます。
いったいどんな景品があるのでしょうか?
そして、沢口靖子さんはどんな景品を当てるのでしょうか?
【追記】
5種類の1000円ガチャがあるとのこと。
- 何が当たるかわからない暴走中ガチャ(一回1000円)
- 虫ラジコンガチャ(1回500円)
- 家電ガチャ(1回1000円)
- プレミアムガチャ(1回2000円)
番組で紹介されたのは上記4つのみで5つ目の1000円ガチャの詳細は分かりませんでした。
沢口靖子さんが当てた1000円ガチャの景品は?
実際に沢口靖子さんが大阪の最新1000円ガチャで当てた景品を見ていきましょう。
※当たり(金カプセル)が出たものは赤で強調します。
※数字は査定金額
①家電ガチャ

家電ガチャは外れの場合も、
カプセルに入る家電が入れられているようです。
- USB扇風機:166円
- ワイヤレスイヤホン:120円
- 7番のチケット→お一人様用 電気鍋&グリルセット:1980円
②暴走中ガチャ

こちらの暴走中ガチャは
景品の入ったショーケースにもシールが張られ
中身がわからないガチャとなっています。
- アヒル型キーホルダー(ビリビリグッズ):200円
③虫ラジコンガチャ
- 巨大ダンゴムシフィギュア
- 虫ラジコン当選チケット→カマキリ・クワガタ・カブトムシの中から好きな虫ラジコンを選ぶ(沢口靖子さんはカマキリを選んでいました。):2200円
④プレミアムガチャ

プレミアム2000円ガチャはすべて金カプセルがあたるとのこと。
金カプセルで出てきますが、すべて黒字になるというわけではありません。
- 34番のロッカーキー→究極のMYO(マヨネーズを作ることができるグルメマシン):1645円
- 24番のロッカーキー→フィンガーハンマーキング(デコピンの強さを測定するマシン):3980円
- 11番のロッカーキー→KK5カメラ付き軽量ドローン:3000円
- 18番のロッカーキー→ストレートヘアーブラシ:1000円
- 肩掛けスピーカー:1450円
- 一口たい焼き器:2000円
- おもしろたこ焼き帽:1266円
- 99番札→お台場系海洋冒険アニメフィギュア(大人の事情で映せないとのことw):1500円
合計査定額
番組で省略されてしまった景品もありますが、
31000円を使用した合計査定金額は
28902円となりました。
【10万円でできるかな】沢口靖子が挑戦した大阪の最新1000ガチャの場所まとめ
ご覧いただきありがとうございました。
2020年8月24日放送の「10万円でできるかな」で
沢口靖子さんが挑戦する大阪の最新1000円ガチャは
大阪 通天閣の麓にできたばかりのガチャガチャ専門店「GACHA」で、
できたばかりとあって詳しいことはわかっていません。
しかし、
商品交換はお隣にあるBUNGA CAFEさんで行っているようなので、
運営もBUNGA CAFEで行っていると思われます。