猫ちゃんの座り方も色々ありますよね。
何気なく座っているように見えますが、実は座り方によってリラックス度が変わってくるんです。
「あの猫ちゃんは今どんな気持ちかな?」と考えながら猫ちゃんを観察してみると面白いですよ。
猫の座り方①しっぽ巻き座り リラックス度:☆
猫の座り方1つ目は「しっぽ巻き座り」です。
上品に前足を体の前で揃えて、しっぽでくるんと隠したような座り方です。ちょっとすましたような様子で、猫の座り方の定番ですよね。
とてもかわいらしい印象ですが、実は警戒心がやや高めの状態になります。
猫がしっぽ巻き座りをしているときのリラックス度は低めです。何か怖いものがあるときに、しっぽ巻き座りで様子を伺っているということが多くなります。
また、足に巻き付けたしっぽには「足のにおいを隠す」「寒さ対策」などの役割もあるようです。
またしっぽが汚れるのを嫌う猫もいるので、その対策として足に巻き付けている場合もあります。
猫の座り方②エジプト座り リラックス度:☆☆
猫の座り方2つ目は「エジプト座り」です。
前足を前に揃えてお行儀よく座った姿は、背筋を正しているようで微笑ましいですよね。
エジプト神話の猫の女神であるバステト神の姿がモデルになっているため、エジプト座りという名前になったと言われています。
猫にこの座り方でじーっと見つめられたことはありませんか?「何か言いたいことがあるのかな?」とこちらもじっと見つめてしまいますよね。
エジプト座りのときの猫のリラックス度はやや低めです。落ち着いてはいるので、飼い猫がこの座り方をしていたからといってそこまで気にする必要はないでしょう。
少し警戒して様子を伺っていたり、何か興味を引くものがあってその対象を見つめていたりするときに、よく見られる座り方です。
猫の座り方③スフィンクス座り リラックス度:☆☆☆
猫の座り方3つ目は「スフィンクス座り」です。
前足を前に出して背筋を伸ばした座り方で、その姿がまるでエジプトのスフィンクスのように見えることからそう呼ばれています。
他の動物だと犬やライオンもこの座り方が多いですね。大型の動物によく見られる堂々とした風格ある座り方です。
体が大きめの猫はうまく前足がしまえなくて香箱座りができず、このスフィンクス座りになっていることもあります。
猫がスフィンクス座りをしているときのリラックス度は比較的高めです。前足はしっかり地面に付けてすぐに動き出せるという点で、落ち着きつつも警戒はしているといった感じになります。
猫の座り方④香箱座り リラックス度:☆☆☆☆
猫の座り方4つ目は「香箱座り」です。
有名なので、猫飼いさんでなくても名前を聞いたことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
前足を折りたたんで体の下に隠した座り方で、お香を入れておく四角い箱に形がよく似ていることからそう呼ばれるようになったと言われています。
猫のふんわりとした胸の毛並みや、時には少しだけ前足が見えてしまっている姿がなんとも愛らしいですよね。
このときの猫のリラックス度は高めです。飼い主さんのそばにいるときに香箱座りをしているときは、リラックスしてくれていると考えてよいでしょう。
しかし後ろ足を蹴ってすぐ立ち上がれるような姿勢にはなっていますので、野生の本能からかある程度警戒心は持っている状態といえます。
猫の座り方⑤横座り リラックス度:☆☆☆☆
猫の座り方5つ目は「横座り」です。
横向きになって後ろ足を投げ出したような座り方で、なんだかだらーんとした印象にはとても癒されますよね。
前足も一緒に投げ出したり、あごを前足に乗せて眠ったりと猫によって横座りも様々です。
横座りは女性が足を崩して座っている姿に似ていることから、「女座り」と呼ばれることもあります。
猫が横座りをしているときのリラックス度は高めです。前足も投げ出して寝そべるように座っている場合、とてもリラックスしていると言えるでしょう。
前足を地面にしっかり付けている場合は若干警戒している場合もあります。
猫の座り方⑥スコ座り リラックス度:☆☆☆☆☆
猫の座り方6つ目は「スコ座り」です。
お腹を見せながら後ろ足を前に投げ出し、間に前足を置いた座り方でそのどっしりした風貌から「おじさん座り」とも呼ばれています。
見ているこちらまで気が抜けてしまいそうな、なんとも面白い座り方ですよね。
スコティッシュフォールドがよくこの座り方をしているので、そこから名付けられたと言われています。
スコ座りのときの猫のリラックス度はかなり高めと言ってよいでしょう。猫は基本的によほどリラックスしているときでないとお腹を見せません。
逆にスコ座りを全くしない猫もいますが、それはその猫の性質で珍しいことではありませんので安心してくださいね。
まとめ:猫の座り方でリラックス度を感じ取ろう
猫ちゃんはその愛らしい風貌でのんびりしているように見えることも多いですが、実は注意深く周りの様子を観察しています。
猫ちゃんのご先祖様は肉食のハンターですから、警戒心が強いのは野生の習性と言えるかもしれませんね。
座り方に以下が当てはまれば、すぐに動き出せる姿勢ですので若干警戒している様子がうかがえます。
- 前足や後ろ足を地面にしっかり付けている
- 体を起こしている
逆にもし座り方に以下の様子が見られたら、リラックス度は高めと考えてよいでしょう。
- 前足、後ろ足を投げ出している
- お腹を見せている
猫ちゃんの座り方を観察して、どんな気持ちか感じ取ってみてくださいね。