こんにちは!管理人のクラゲです
今回はお高い入浴剤の代名詞である
 LUSH(ラッシュ)入浴剤の中から
 宇宙を表現した「インターギャラクティック」
 というバスボムを体験してみたので
過去100種を超える入浴剤を試した
 ブログ管理人がレビューをしていきます。
- 管理人クラゲがLUSH入浴剤を買った経緯
 - インターギャラクティックの基本情報
 - インターギャラクティックを体験して分かったこと
(画像と動画も含む) - 管理人クラゲの独自評価とオススメできる人
 
インターギャラクティックの基本情報と使い方
| LUSHインターギャラクティックの基本スペック | |
| 入浴剤の分類 | 浴用化粧料のバスボム | 
| 容量(1個) | 200g | 
| 使い方 | お湯をためたバスタブに、本品を入れる (目安の湯量や温度等の記載なし)  | 
| 公式サイトの価格 | 1個870円 (送料:税込み600円、7000円以上の買い物で送料無料)  | 
| 外装 | 特になし | 
| 中身 | 青・黄色・ピンクに彩られたバスボム | 
| お湯の色 | ネオンカラーの泡と深い青色のお湯 その中に銀河をイメージした大量のラメが煌めいている  | 
| 配合成分 | 炭酸水素Na、クエン酸、イソマルト、香料、 合成フルオロフロゴパイト、水、セイヨウハッカ油、 グレープフルーツ果皮油、ベチベル根油、エンピツビャクシン油、 DPG、酒石酸K、ラウレス硫酸Na、コーンスターチ、 ラウリルベタイン、シリカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズ、 黄203、青1、赤104(1)  | 
| 効果効能 | 浴用化粧料に分類されるため、明確な効果効能の記載はなし | 
※LUSH公式サイトを参考にしました
インターギャラクティックは
- 星雲を思わせる「パステルカラーの泡」
 - 宇宙を思わせる「深い青色に染まるのお湯」
 - 銀河の星々を彷彿とさせる「大量のラメ」
 
が特徴で、浴室の電気を消して
 スマホのライトを当てれば
バスルームにいながら、
 宇宙を漂っている気分に浸れるバスボムです。

インターギャラクティックの注意点

LUSHのバスボム
 インターギャラクティックの注意点も
 先にご紹介しておきますね
入浴後の掃除が大変
今回使用したインターギャラクティックというより
 LUSH入浴剤全般に言えることですが、
LUSHの入浴剤は
 市販のどの商品よりも大きく
 しかも以下の成分を多く含んでいるため
- 着色料
 - 香料(精油)
 - トッピング(花びら・ラメなど)
 
掃除・後片付けの手間がかかってしまう点にご注意ください

ため湯をしてしまうと、
 浴槽への色移りや汚れが増えますし
 トッピングが排水溝つまりを起こす可能性があります。
入浴後はなるべく早く
 排水して掃除をするほうがいいでしょう。
ちなみに、ラメや花びらなどの
 トッピングを含まないLUSH入浴剤もあります。
別記事にまとめているので
 興味がありましたらそちらをご覧ください。
>>>「掃除のしやすいLUSH入浴剤まとめ」
自動運転(自動給湯)・残り湯での追い炊き・洗濯は不可
一つ上の見出しで説明した通り
インターギャラクティックには
 着色料や香料・ラメを含み
 機器の故障や汚れの原因となるため
 以下の機能は使用できません。
- お風呂の自動運転(自動給湯)
 - 残り湯での追い炊き・洗濯
 

万が一、追い炊きや自動運転をしてしまったのなら
 すぐにきれいなお湯で配管内をすすぎましょう。
お値段が高いため継続利用に不向き&入浴剤の特別な効果を期待できない
LUSH入浴剤は市販の入浴剤と比べて
 サイズが大きく、その分効果が高いように思えますが、
LUSH入浴剤は値段が高く
 日常的に使用することが難しいのが欠点。

基本的に入浴剤は中~長期使い続けることで
 効果が発揮される製品で
「薬」のように
 短期間で効果が出るようなものではありません。
それでも
- 入浴による温浴効果・水圧効果・浮力効果
 - 発生する炭酸ガスによる血行促進効果
 - 精油の香り効果
 - 保湿成分による入浴後の乾燥を防ぐ効果
 
などの効果は期待できますが、
LUSHの入浴剤は
 明確な効果効能が記載できない
 化粧品扱いの「浴用化粧品」なので
 特別な効果があるかは不明です。
以上の理由から
LUSHの入浴剤は効果を求めるものではなく
 お風呂(入浴)を楽しむものと考えたほうがいいでしょう。
>>>「LUHSバスボム・バブルバーの割り方」
LUSHインターギャラクティックを買った経緯

今回、なぜ管理人が
 LUSHのインターギャラクティックを購入したかというと
お風呂好き・入浴剤好きとして
 情報発信している側の人間として
 一度は体験しておくべき入浴剤と考えていたからです
LUSH入浴剤は一つ一つのお値段が高いため
 買うのに二の足を踏んでいるという人も
 少ないくないと思います。
そんな方たちにも手に取ってもらえるように
LUSHの入浴剤のいい点・悪い点を
 知ってもらいたいと思って
 今回インターギャラクティックを体験しました。
インターギャラクティックを体験してみた
ここではインターギャラクティックを
 実際に購入・体験してわかったことを紹介していきますね。
商品の見た目
インターギャラクティックは↓のように
 ベースの青にピンクと黄色が混ざったバスボムです。

直径約7cm、重さ200g。
 持つと入浴剤とは思えないずっしり感があり
 ほかのバスボムと比べるとその大きさが際立ちます。

※フィルム等がついていなかったのでラップでくるんでいます。
上記画像右のバスボムは
 ↓の詰め合わせに入っていたもので
 直径4~5cmくらい(正確に測ってないけど)
※商品説明では直径6cmと書いてましたがそんなサイズはありません。
バスボムが泡立つ様子・お湯色の変化
インターギャラクティックはバスボム
 (炭酸ガス系入浴剤)なので
 お湯に入れると激しく泡立ちます。
- どんな色の泡が出るか
 - どんなお湯色の変化するのか
 
の参考になるように↓に動画にしました。
動画編集の経験がほとんどないため
 定点視点&無音&5倍速の動画となっています(汗
インターギャラクティックを丸ごとお湯に入れると
バスボム自体が青・ピンクの泡を出しながら
 彗星のように動き回り、
お湯は深い青色に染まり
 お湯の中に漂う大量のラメが
 お風呂を銀河(インターギャラクティック)に変えてくれますよ
※実際はもっと綺麗なのでぜひご自身の目で確かめてほしいです。
香り
管理人のクラゲは香り(アロマや精油)
 に詳しいわけではないため、
「インターギャラクティックはどんな香り?」
 と聞かれても的確にお答えできませんが、
バスボムを入れる前から香り
 お湯に入れた瞬間から浴室に広がる
 スーッと通るミント系の香りが一番印象に残っています。
ペパーミントの爽やかな香りにベチパーとシダ―ウッドの香りが絡まり、複雑な深く穏やかな香りを放ちます。
引用:LUSH
LUSHのバスボムは
 梱包用のフィルムでくるまれていないため
 段ボール(商品箱)に入った状態でも
 香りが漏れ出てきますし
入浴後も
 体や浴室が香りに包まれているのを
 感じとれるくらい濃い香りでした。
入浴中に感じたこと
今回、管理人のクラゲは以下の条件・環境で
 インターギャラクティックを体験しました。
- 湯量:160ℓ
 - お風呂温度:42℃
風呂釜・追い炊き機能がないため、
湯温が下がる前提で熱めに給湯 - 入浴時間:2時間弱
風呂場にスマホ・水入りのペットボトルを持ち込み
ネット小説やバスボムを楽しみながら休み休み入浴 - インターギャラクティック:丸ごと1個使用
 - 使用時期:5月末
 
それで入浴中にどのように感じたかをまとめると
 以下のようになります
- 200gサイズのバスボムから生まれる
炭酸ガスとお風呂温度で滝のような汗が出た - 深い青色に染まったお湯と
その中に浮かぶ大量のラメを眺めるだけでも飽きがこない
(浴室を暗くしてライトを持ちこめば楽しさ倍増) - 西洋ハッカ油によって時折スーッとした冷感を感じる
(寒すぎることはない) - 入浴時間が長くなるほど香りに鼻が慣れて
香りを感じにくくなる - バスボムが発泡中、パチパチと音が鳴る
 
宇宙をイメージさせるお湯色や
 銀河の星々をイメージするラメで
 今までにないバスタイムを楽しめるだけでなく
200gのバスボムから発生する
 圧倒的な炭酸ガス量によって
中世重炭酸入浴剤BARHTや発汗系入浴剤に
 匹敵orそれ以上の血行促進・温熱効果があるように感じました。
また、セイヨウハッカ油を含むため
 風が当たれば肌にスーッとした冷感も感じます。
入浴後に感じたこと
入浴後に感じたことをまとめると以下のようになります。
- インターギャラクティックの色が体につくことはない
 - 全身に大量のラメがついてくる
そのまま上がれば部屋や服がキラキラしてしまう - お風呂から上がる前にシャワー&体を洗っても
ラメを落としきることはできない - お風呂から上がってしまう前に体を洗ってしまうと、
体についたインターギャラクティックの香りが弱まってしまう - 入浴中に香りに花が慣れてしまうが、
浴室の外の空気を吸うと、
まだ浴室内に香りが充満していることがわかる - 温まった体は全然湯冷めしない
少なくとも2時間は体がポカポカ 
次の見出しで詳しく紹介しますが
 大量のラメが体と浴槽に付着するので
 後片付けが大変でした。
ラメで服や部屋が汚れても
 気にしない人ならいいのですが
仕事などで人に会う場合は
 お風呂から出る前にシャワーでよくすすいで
 体を洗ったほうがいいかもしれません。
排水した後の浴槽
インターギャラクティックというか
 LUSHの入浴剤を使うなら↓の画像を見ておく必要があるでしょう、


インターギャラクティック使用後は
 浴槽の底に大量のラメが付着します。
シャワーをかけた程度じゃ全然落ちないうえ
 そのまま放置してしまうと浴槽にへばりついて
 後々の掃除の手間が増えてしまうので
「入浴後、すぐにお風呂掃除をする必要がある」
 という心構えでいたほうがいいでしょう。
インターギャラクティックの管理人評価

ここでは100種以上の入浴剤を試してきた
 管理人クラゲの独自の観点から
 インターギャラクティックを評価してみました。
| ブログ管理人オススメ度 | |
| インターギャラクティックの総評 | |
| 使いやすさ・掃除のしやすさ | |
| 色や香り | |
| 楽しさ | |
| 効果効能 | |
| 残り湯の利便性 | |
| 安全性 | |
| 価格・ランニングコスト | |
※★1~5で0.5刻みに評価。四捨五入し星の数が多いほど高評価
ここが良かった・メリット

インターギャラクティックを使ってみて
 よかったと思ったところを挙げてみました。
- 今まで体験してきた入浴剤の中で香りの濃さ、持続時間はトップクラス。入浴後も香りが体や浴室に残るほど
 - 「浴槽にためたお湯にバスボムを入れる」という単純明快な使い方
 - 1個200gと他社製品にはない圧倒的ボリューム
 - お湯の色、大量のラメ、発生するネオンカラーの泡が「インターギャラクティック(銀河)」をうまく表現できている
 - 丸ごと一個入れれば、発汗系入浴剤に負けないくらい体が温まって汗が滝のように出た
 - 入浴後、少なくとも2時間程度は体がポカポカとした状態が続く
 - 時間を忘れてお風呂を楽しめ、一度体験すれば人に勧めたくなる
 - セイヨウハッカ油が時折冷感を感じさせてくれる
 
インターギャラクティックは
 色や香り、入浴剤の楽しさは間違いなく高評価です。
他社では1個100g以下のバスボムがほとんどの中
1個200gもの圧倒的ボリュームのバスボムで
 お風呂場に再現される「銀河」は
 体験した人すべてを虜にすること間違いなし!
お風呂温度や入浴時間次第で
 発汗系入浴剤に負けないくらい
 体も温まって汗も滝のように出ていきますよ。
ここが悪かった・デメリット

インターギャラクティックを使ってみて
 悪かった・改善してほしいと思ったところを挙げてみました。
- 一個当たりの価格が高く、普段使いが難しい。
 - 入浴剤は中長期にわたって使うことで効果を発揮するもの。頻繁に使用できないため効果が期待できない
 - 「お風呂温度、湯量、入浴時間」などの目安の記載がない
 - 大量の着色料&ラメが含まれるため、残り湯での追い炊きや洗濯ができない。
 - お風呂設備・機器への汚れ・故障の原因になる可能性がある
 - 1個のバスボムを複数回使う場合、硬いバスボムを分割する手間がかかる
 - 入浴後のラメの処理の手間がかかる
 - バスボムの溶け残りが浴槽や体につく。シャワー程度では落ちない
 - バスボムがフィルム等でくるまれていないため、香りが漏れ出たり、梱包材に色移りしていた
 - LUSHの公式ショップでは7000円以上で送料無料。7000円未満だと送料600円(税込み)がかかる。Amazonや楽天市場だと商品が割高
 
インターギャラクティックは
 ほかの入浴剤にない特徴を出すために
価格やランニングコスト、
 残り湯の利便性などを犠牲にしており
普段使いの入浴剤というより
 プレゼントやギフト、自分へのご褒美向けの入浴剤という印象。
ラメ自体は自然由来の成分とのことなので
 そのまま排水して問題ないのですが、
排水溝に詰まる可能性や
 お部屋の中や服を汚してしまう可能性があるので
 インターギャラクティックの使いどころは
 考えたほうがいいかもしれません。
LUSHインターギャラクティックはこんな人にオススメ

今回、LUSHのバスボムの代名詞ともいえる
 インターギャラクティックを使って
 いい点・悪い点を肌で感じてみた結果、
インターギャラクティックは
 「プレゼントやギフト、自分へのご褒美」向けの
 バスボムという認識となりました。
普段使いするには価格が高く
 ラメの後処理が面倒という欠点がある一方、
お風呂場に再現された小さな銀河が
 いつものバスタイムを特別な日に切り替え
 心と体をリフレッシュしてくれますよ。
- 仕事や学業などで過ぎ去っていく日常に刺激や花を添えたい方に
 - 頑張った自分へのご褒美を考えている方に
 - 世話になった・頑張っている友人・仕事仲間へギフトを贈りたい方に
 - 大切な人へ思いを伝えるプレゼントを贈りたい方に
 
インターギャラクティック一個でも
 喜ぶ人はいると思いますが
 せっかくならギフトセットを選んでみてはいかがですか?
ほかのLUSHバスボムも気になるなら「公式オンラインショップ」がオススメ
インターギャラクティック以外の
 LUSH入浴剤も購入したい場合は
 LUSHのオンラインショップがオススメです。
オンラインショップなら
 通販サイトに出品されていないバスボムを多くあるほか
- 商品価格は通販サイトより安くなる
 - 公式ショップでしか買えないバスボムもある
 - 7000円以上の購入で送料無料
 
という特徴があるので
 大量に購入したい場合はオススメですよ。
LUSHインターギャラクティックまとめ
ご覧いただきありがとうございました。
この記事のポイントをまとめると以下のようになります。
- LUSHバスボム「インターギャラクティック」はプレゼントやギフト、自分へのご褒美向けのバスボム。
 - お風呂場に小さな宇宙を再現し、セイヨウハッカ油の香りが心と体をリフレッシュしてくれる
 - 大量の着色料とラメが掃除の手間を増やしてしまうが、入浴剤としての楽しさはトップクラス。お風呂場に広がる宇宙は感動もの。
 - 炭酸ガスによる血行促進効果とお風呂温度が重なれば、発汗系入浴剤に負けないくらい汗が出る
 
できる限り画像や動画を使って
 インターギャラクティックについて解説してきましたが、
管理人のクラゲの持つ機器では
 どうしても劣化した映像しか映せませんでしたが、
実際は、見た目や香りだけでなく
 パチパチとはじける音も出るので
 視覚・嗅覚・聴覚で堪能することができますよ。
一度体験したらリピート間違いなし!
お風呂場に広がる小宇宙を
 ぜひご自身の五感で体感してみて下さい。














-150x150.jpg)