※当サイトは「アフィリエイト広告(プロモーション)」を利用しています

入浴剤

るんるんの湯(もと)の入浴方法まとめ!効果的な使い方と注意点を調査

こんにちは!管理人のクラゲです。

温泉に限りなく近い入浴剤「るんるんの湯(もと)」

お風呂に使えば、お湯がトロっとした湯触りになり
お風呂から上がってもポカポカとした温かさが続き、
まるで本物の温泉を自宅で味わっているような気分になれます。

とは言え、温泉気分になれると聞くと

温泉の成分って体にはいいけど、お風呂の機械にはよくないんじゃない?るんるんの湯はどうなんだろう?

と、疑問に思われるかもしれません。

そこで今回の記事では、本物の温泉気分を味わえる入浴剤「るんるんの湯」の
入浴方法と効果的な使い方についてご紹介していきます。

この記事があなたの参考になりましたら幸いです。

\【PR】定期購入がお得!/
▼ ▼ ▼ ▼



 ▲ ▲ ▲ ▲
自宅で温泉気分
トロっとした湯触りにポカポカが続く

定期購入は1回で解約可能

るんるんの湯の入浴方法

入浴している女性

温泉気分を味わえる入浴剤るんるんの湯(もと)の入浴方法は以下の通り。

ご家庭の浴槽に張った38~40℃のお湯180Lに対し、るんるんの湯を約60g溶かし、15分ほどゆっくりと入浴する

※お湯の量は適宜増減する

るんるんお湯は、お湯に溶かすとお湯がビタミンB2によって
ソフトイエローに染まりますが、香りはほとんどありません。

そのため、温泉の香りを重視される方には少し物足りないかとも思います。

ただ、その効果は高く、お湯はトロっとした湯触りとなり、
数日入るだけで肌がつるんっとスベスベに変化していくことに気づくでしょう。

温泉成分によって体が温まるので
お風呂の温度を上げすぎると、のぼせてしまう他、
温度が高すぎると肌を痛めてしまうので
お湯は40℃前後にすることをオススメします。

るんるんの湯の効果的な使い方と注意点

入浴剤を使うと、お風呂の残り湯を追い炊きや洗濯に使用できるのか
肌の弱い人でも問題なく使用できるのかなど
気になることがいっぱいあると思います。

ここからはるんるんの湯の効果的な使い方と注意点についてご紹介します。

香りをつける

るんるんの湯はその成分に湯の花を使っています。

湯の花と言えば独特の強烈な香りがするのですが
るんるんの湯は独自製法によって
香りは抑えられているためほとんど臭いません。

そのため、香りがないことで物足りなさを感じるのでしたら
エッセンシャルオイルなどで香りをプラスすることができます。

  1. 香りのある入浴剤を混ぜる
  2. エッセンシャルオイル(精油)を加える(合計3~5滴)
  3. アロマキャンドルを焚く

3つのいずれかの方法で香りをつけることができます。

ただし注意点があります。

香りのついた他の入浴剤やエッセンシャルオイルを混ぜることで
お湯のpHが変化し刺激を感じるようになったり、
入浴剤同士の特性や効果が低下してしまう可能性があることを念頭に置き、

肌に異常を感じたらすぐに使用を中止するようにしてください。

色を付ける

るんるんの湯は、ビタミンB2によって
お湯がソフトイエローに染まります。

しかし、一回量60gを入れたくらいでは”ほのかに”染まる程度。

白い浴槽でならその色はわかるでしょうが、

白色以外の浴槽や暖色系の照明の場合
るんるんの湯によるソフトイエローはほとんど確認できません。

そのため、色がないことで
入浴剤を入れた気分になれないのならお湯を着色するといいでしょう。

色付けするには

  1. 色付きの入浴剤を混ぜる
  2. 食用色素を混ぜる

の2通りの方法があります。

このどちらでも簡単にお湯を染めることができますが
いくつか注意点もあります。

特に、種類の違う入浴剤同士を混ぜると
特性や効果効能が低下してしまう他、
肌に刺激となることもあるので

注意点を理解の上で実践してみてください。

  • 異なった入浴剤を混ぜることは、身体に害を及ぼすようなことはありませんが、各々の入浴剤の特性を損ねたり、効果効能が低下する可能性がある。
  • 余分な成分が入ることで、浴槽や追い炊き機の汚れ、肌への刺激が増す可能性がある。
  • 食用色素には石油成分から作られたものもあるため、気になる方は天然成分由来の食用色素を使ってください。

洗髪・洗顔も可能

るんるんの湯は、お湯に溶かすと肌に優しい弱アルカリ性となる他、
肌に刺激となる可能性のある香料や着色料などの成分が含まれていません。

また、シャンプーやリンス・洗顔料などの効果に影響も与えないため
洗顔・洗髪に使っても
問題ありません。

ただし、髪自体をサラサラにするような効果なく、
一度入浴したお湯には汚れが浮かんでいるので、

そのままにせず、清水(シャワーのお湯)ですすぐことをオススメします。

追い炊き可能

るんるんの湯には浴槽や風呂釜・追い炊き機などの配管を痛める
硫黄などの温泉成分や入浴剤汚れとなる香料や着色料は含まれていないため

追い炊きや24時間ぶろ、
ジェットバス・エコキュート・エネファーム等で問題なくお使いいただけます。

ただし、使用の前にお使いの機器の取り扱い説明書などを確認の上
定期的に掃除やメンテナンスは必要となります。

残り湯で洗濯もOK

るんるんの湯は洗濯機を痛める成分や
洗濯ものに色移りしてしまう成分は含まれていないため
残り湯で洗濯することが可能です。

ただし

お風呂の残り湯には皮脂などの汚れが浮かんでいるため
すすぎは清水でおこなってください

赤ちゃんや妊婦さんも使用できる

るんるんの湯はお湯に溶かすと肌に優しい弱アルカリ性となり
赤ちゃんや肌の弱い方でも安心してお使いいただけます。

また、妊婦さんの場合、入浴剤に含まれるアロマ香料(精油)は
通経作用、子宮収縮作用、堕胎作用、ホルモン様作用、
エストロゲン様作用などの作用を起こす可能性があるため避けた方がいいのですが

るんるんの湯にはそのようなアロマ香料が含まれていないため
問題なくお使いいただけます。

ただし

赤ちゃんやお子さんの場合、体温を調節する機能は完全ではありません。
”のぼせ”や”湯あたり”を起こしてしまうこともあるため
お風呂の温度を高く設定しすぎないようにしてください。

アトピーの方も使用可能

アトピーはもともとアレルギーを起こしやすい体質の人や、
皮膚のバリア機能が弱い人に起こりやすい
再発したり治りにくい湿疹や痒みが特徴の皮膚病です。

一般的に、皮膚を清潔にして潤いを与えることが有効とされており、
入浴剤で肌の清浄効果を高めると
アトピーだけでなく湿疹や痒み、荒れ性、あせも等の症状を緩和する働きがあります。

さらに、るんるんの湯の有効成分である湯の花エキスは
アトピー性皮膚炎に対し効果のある明礬温泉(別府温泉の一つ)の
湯の花を使用しています。

湯の花にはアトピー症状を改善する効果があるとの研究発表もあるので
るんるんの湯にも同様の効果が期待できます。

アトピーに対する湯の花の効果や
るんるんの湯を使ってアトピーが良くなったという使用者の口コミは
以下の記事で紹介しています。

るんるんの湯(もと)の成分と効果効能│効果はいつから?アトピーにも効果ある?こんにちは!管理人のクラゲです。 そんな声にお応えする”限りなく温泉に近い入浴剤”が 薬用入浴剤「るんるんの湯(もと)」...

るんるんの湯の入浴方法と効果的な使い方まとめ

ご覧いただきありがとうございました。

この記事のポイントは以下になります。

  • るんるんの湯は、ご家庭の浴槽に張った38~40℃のお湯180Lに対し、るんるんの湯を約60g溶かし、15分ほどゆっくりと入浴する
  • るんるんの湯は洗髪・洗顔、残り湯での追い炊きや洗濯も可能
  • 溶かすと肌に優しい弱アルカリ性のお湯となる他、肌に刺激となる成分も含まれていないため、赤ちゃんやお子さんなど肌の弱い人も安心。
  • 別府温泉の一つ明礬温泉の湯の花を使用しているため、アトピーにも効果が期待できる。

気軽に遠出することがためらわれる昨今。

るんるんの湯で気軽に温泉気分を味わってみませんか?

\【PR】定期購入がお得!/
▼ ▼ ▼ ▼



 ▲ ▲ ▲ ▲
自宅で温泉気分
トロっとした湯触りにポカポカが続く

定期購入は1回で解約可能

ABOUT ME
クラゲさん
お風呂・温泉・入浴剤が大好きなクラゲ│ 過去100種を超える入浴剤を体験。│2022年1月「温泉ソムリエ」取得│ ブログ収益を使って温泉巡りの旅を発信するのが目標│Twitter・YouTubeでもお風呂・入浴剤情報を発信しています。興味のある方は下のアイコンからフォローよろしくお願いします!!