※当サイトは「アフィリエイト広告(プロモーション)」を利用しています

LUSH(ラッシュ)

【LUSHバスボム】入浴後に洗い流した方がいいの?体・浴槽への悪影響を調査

こんにちは!管理人のクラゲです。

ギフトにLUSH(ラッシュ)のバスボムをもらったんだけど、これってお湯がスゴい色になる入浴剤よね?お風呂から上がるときはシャワー浴びた方がいいのかしら?

そんな疑問解消のために
「LUSHのバスボム使用後、上がり湯が必要か」
について調査しました。

この記事でわかること
  • LUSHのバスボム使用後、上がり湯(シャワー)は必要か
  • LUSHのバスボム使用後、洗い流さないと起こる影響

【結論】LUSHのバスボム使用後は、できるだけ体と浴槽をすすいだ方がいい

初めにこの記事の結論から言ってしまえば、

LUSH(ラッシュ)のバスボムに含まれる成分が

  • タオルや浴槽への汚れ
  • 体への不快感

の原因となるため、
できるだけすすいでからお風呂から出た方がいい

となります。

LUSHの入浴剤は基本的に
体へ強い効果・影響のない「浴用化粧品」ですし

鮮やかな色合いの多いLUSHのバスボムは
他社製品の入浴剤と比べても
多くの香料・着色料・オイルを使っているため

  • タオルや浴槽への色移り
  • お風呂機器内部・配管への汚れ
  • 体への不快感(ヌルヌル・ベタベタ)

の原因となってしまいやすいのです

クラゲさん
クラゲさん
LUSHのバスボムには、ラメとか花びらとかトッピングが入っているものも多いからね。しっかりすすがないとお部屋の中まで汚してしまかもしれないよ。

スポンサーリンク



LUSH(ラッシュ)のバスボムは「汚れの原因」が多い入浴剤

ラッシュのバスボム使用後は
できるだけ早く体も浴槽もキレイにすすいだ方がいいです。

というのも、LUSHのバスボムには

  • オイル
  • 着色料
  • 香料

が多く含まれているから。

例としてLUSHのバスボムの代表的存在である
インターギャラクティック」の成分を見ていきましょう。

インターギャラクティックの成分

炭酸水素Na、クエン酸、イソマルト、香料合成フルオロフロゴパイト、水、セイヨウハッカ油グレープフルーツ果皮油ベチベル根油エンピツビャクシン油、DPG、酒石酸K、ラウレス硫酸Na、コーンスターチ、ラウリルベタインシリカ酸化チタン酸化鉄酸化スズ黄203青1赤104(1)

オイル(太字)着色料(赤文字)香料(青文字)エッセンシャルオイル(太青地)界面活性剤(緑文字)
シリカ、酸化チタン、酸化鉄、酸化スズは「ラメ成分」

※左上に表記されているものほど成分量が多い

 

⇑の成分を見てもらうとわかるとわかると思いますが、

インターギャラクティックの成分22個の内
半数ほどが色や香りに関わる成分。

これらの成分量が多いほど汚れやすくなるのです。

クラゲさん
クラゲさん
全部が全部汚れの原因になる成分じゃないけど、単純に配合されている成分量が多いほど汚れやすくなるんだ。

LUSH(ラッシュ)のバスボムは洗い流さないとどんな悪影響がある?

汚れの原因となる成分が多い
LUSHのバスボムですが、

お風呂から上がる際

上がり湯やシャワー、排水をしないと
どのような悪影響があるのか見ていきましょう。

クラゲさん
クラゲさん
大きく「体」と「お風呂機器」の2つに分けてどんな影響があるか紹介するね

体への影響

LUSHのバスボムには

  • 香り成分、着色成分
  • 油分、保湿剤
  • 増粘剤
  • 海塩・ラメ・花びらなどのトッピング

等の成分を配合することで
香り豊かで色鮮やかなバスタイムを演出しているのですが、

これらの成分が体に付着したまま
お風呂から上がってしまうと

  • 肌がヌルヌル・ベタベタ
  • ラメが肌に残る
  • 香り成分が体に残る

と言った不快感を感じたり
タオルやお部屋が汚れてしまうのです。

なので

LUSHのバスボム使用後は
上がり湯やシャワーを浴びてから
浴室から出ることをオススメします。

上がり湯をしたら入浴剤の効能が弱まったりしないの?

という疑問を持つ方もおられるでしょうが、

LUSHのバスボムは「浴用化粧品」であるため
症状に効く効能はあまりなく
体に強い影響も出ないように作られています。

ですので、

上がり湯やシャワーをしたところで
効果に差はありません。

クラゲさん
クラゲさん
LUSHのバスボムの効能っていうと、炭酸ガスによる「温熱作用による疲労回復効果」「香りによる効果」「保湿成分による効果」くらい?上がり湯をしたところ効能は変わらないから、不快感を感じる前に洗い流した方がいいよ。

浴槽への影響

上の見出しで紹介したように、

LUSHのバスボムには

  • 香り成分、着色成分
  • 油分、保湿剤
  • 増粘剤
  • 海塩・ラメ・花びらなどのトッピング

等の成分を配合することで
香り豊かで色鮮やかなバスタイムを演出していますが、

  • 追い炊きや自動運転をしてしまうと
    機器・配管内の汚れ・詰まり・金属の劣化
  • ため湯をしてしまうと「浴槽への色移り

の原因となってしまうので
追い炊きや自動運転、ため湯はやらない方がいいでしょう。

クラゲさん
クラゲさん
追い炊きとか自動運転ができないとお湯が冷めるって場合は、お風呂用の蓋とかアルミシートを使うといいよ。

スポンサーリンク



LUSHのバスボム使用後はどの程度洗った方がいいの?

LUSHのバスボムを使った後

何もせずそのままお風呂から上がると
体への不快感やお風呂設備の汚れの原因となってしまうのですが、

体や浴槽はどの程度洗った方がいいのでしょうか?

クラゲさん
クラゲさん
どのバスボムを使うかにもよるけど、軽くシャワーを浴びるだけでもだいぶ違うよ。

体についた泡なら「シャワーですすぐのみ」でOK

LUSHの入浴剤には大きく以下の2種類があります

  • 炭酸ガスを発生させる「バスボム」
  • 界面活性剤による泡を作る「バブルバー」

どちらも泡ができる入浴剤ですが、

泡自体は簡単に落ちていくので
上がり湯に軽くシャワーを浴びる程度でOKです。

クラゲさん
クラゲさん
着色成分については、よっぽど長湯でもしない限り肌に吸着することはないと思うよ。

ラメ入り(トッピング入り)なら「軽くボディソープで洗う」のがオススメ

LUSHのバスボムやバブルバーには
リッチな気分にするための
ラメや花びらなどのトッピングを含む商品が多くありますが、

トッピング類はお部屋の中を汚す可能性があるため、

軽くボディソープで体を洗ってから
お風呂から出ることをオススメします。

ただ、体の洗いすぎも良くないので

可能なら入浴前は洗髪だけに止め
お風呂から上がる際に、
ボディソープを使ってしっかり洗うといいでしょう。

クラゲさん
クラゲさん
特に「ラメ入り」のバスボムは要注意だよ。なんの対策もしていないと数日は体についたままで、洋服やお布団がキラキラすることになっちゃうよ。

入浴後は排水して浴槽をすすぐ

LUSHのバスボムには
市販の入浴剤より多くの着色料や
海塩・ラメなどのトッピングが含まれるため、

  • 色移り
  • 機器内部の汚れ・劣化

などのリスクがあり
ため湯や残り湯での洗濯はオススメできません。

LUSHのバスボム・バブルバー使用後は
できるだけ早く排水し、
浴槽をシャワーですすぐようにしましょう。

これだけで汚れや色移りするリスクが少なくなります。

>>>「浴槽へ汚れが付く仕組みと対処法

クラゲさん
クラゲさん
可能ならすぐに浴槽は洗った方がいいけど、お風呂上りにすることじゃないからね。

追い炊きや自動運転をしたなら、機器・配管内にさら湯を通す

LUSHのバスボムには

  • 汚れの元になりやすい成分
  • 金属を劣化させる成分
  • 配管を詰まらせるトッピング

などが含まれるため、
基本的には追い炊きや自動運転は不向きです。

もし追い炊きや自動運転をしてしまった場合は

浴槽を洗浄した後、さら湯を貼りなおしてから
もう一度自動運転や追い炊きをして
機器内部を洗浄することをオススメします。

クラゲさん
クラゲさん
一回二回程度ならお風呂設備が故障することはないだろうけど、積み重なっていけば、黒っぽい汚れがお湯に浮かぶようになるし、お風呂機器の寿命を短くしてしまうからね。LUSHのバスボムを使う場合はなるべく追い炊きや自動運転、洗濯に使わない方がいいよ。

LUSHのバスボムを洗い流さなかったときの影響まとめ

ご覧いただきありがとうございました。

この記事のポイントは以下の通りです。

  • LUSHのバスボム・バブルバーには汚れの原因になる成分が含まれるため、お風呂から出る前にシャワーで体をすすいだ方がいい
  • ラメなどのトッピングが含まれるバスボムなら、体を軽く洗ってから出るのがオススメ
  • 花びらやラメ、海塩が含まれるため、追い炊きや自動運転・洗濯には使わない方がいい

LUSHのバスボムは見た目も香りも鮮やかなので
ギフトに好まれる入浴剤ですが、
同時に残り湯の使い勝手が悪い入浴剤でもあるので

贈る際はこの記事の内容を伝えることをオススメします。

関連記事

浴槽の入浴剤汚れの落とし方!汚れる原因と予防方法を紹介こんにちは!管理人のクラゲです。 入浴剤を使っていると、浴槽への汚れ(色移り)が気になりますよね。 せっかく色とりど...
手作り入浴剤におすすめの着色料まとめ!天然・合成のメリット・デメリットは?こんにちは!管理人のクラゲです。 この記事では手作り入浴剤や 無色の入浴剤に色を付ける 「着色料」についてご紹介していきます。...
入浴剤は効果がない?有効成分関係なくプラシーボ効果しかないの?こんにちは!管理人のクラゲです。 突然ですが、入浴剤って使ってますか? いろんな色と香りを楽しめ バスタイムをリラックスで...
LUSHのバスボム使用期限はいつまで?期限切れ品の使い道・廃棄方法を調査こんにちは!管理人のクラゲです。 そんな疑問解消のために LUSHのバスボムの使用期限について調査しました。 ...
ABOUT ME
クラゲさん
お風呂・温泉・入浴剤が大好きなクラゲ│ 過去100種を超える入浴剤を体験。│2022年1月「温泉ソムリエ」取得│ ブログ収益を使って温泉巡りの旅を発信するのが目標│Twitter・YouTubeでもお風呂・入浴剤情報を発信しています。興味のある方は下のアイコンからフォローよろしくお願いします!!