こんにちは!管理人のクラゲです。
現在絶賛放送中である「ナニコレ珍百景」で
クイズに不正解したときに
罰ゲーム(頭をスッキリさせる)目的で
”苦丁茶”という苦いお茶を飲んでいます。
しかし、
苦いお茶には
他にも”センブリ茶”という
「千回振出してもまだ苦い」と言わしめる
センブリを使用したお茶も存在します。
苦いお茶の代表である”苦丁茶”と”センブリ茶”は
どちらがより苦いのでしょうか?
センブリ茶と苦丁茶どっちが苦いんだろ
— Electroni Kurokawa (@kkshow) August 24, 2014
他の方も同じように疑問に感じておられる様でしたので調べてみました。
苦いお茶の代表「苦丁茶」と「センブリ茶」の違いを比較
まずは、苦いお茶として知られている「苦丁茶」と「センブリ茶」を比較してみよう。
苦丁茶 | センブリ茶 | |
種別 | 中国茶における茶外茶の一種。 | 最も苦い生薬(ハーブ) |
原材料 | モチノキ科に属する
の葉 | リンドウ科センブリ属に分類される二年草 |
苦み成分 | トリテルペンとその配糖体(サポニン)
|
などの苦味配糖体(くみはいとうたい) |
効能 |
|
|
苦丁茶・センブリ茶ともに苦み成分を含んでいますが
苦丁茶が中国茶の一種であるのに対し、
センブリ茶に使われるセンブリ自体は
お茶ではなく”薬草”です。
センブリの乾燥品は医薬品と見なされるので、
一日摂取量が決まっており、
医薬品医療機器等法の許可なく販売すると同法違反にそうですが、
医薬品扱いになるため
センブリの方はより明確に効能効果が記されています。
「苦丁茶」と「センブリ茶」より苦いのはどっち?
苦丁茶とセンブリ茶。
どちらも苦いお茶であることに変わりないですが
より苦いのはどっちかというと、
センブリ茶のほうが苦丁茶よりも数段苦いそうです。
というのも、
センブリ茶の苦み成分の一つ「アマロスエリン」は
天然物で見いだされる最強の苦味物質のひとつだそうで
飲んだ後も後を引き程、強い苦みが残ります。
一方、苦丁茶は苦みが残らずスッキリとした味わいで
冷やしたものを麦茶感覚で飲む人もおられるとか。
しかし、
茶葉の種類や煮だし方・抽出時間によって
苦み成分が溶けだす量も変わってくる他、
飲む人によって苦みの感じ方も違うため
苦丁茶のほうが苦いという人もおられます。
「苦丁茶」と「センブリ茶」両方飲んだことのある人の感想
苦丁茶の後に
センブリ茶はやばいです🥺苦丁茶は不思議な味がした後から苦味が来て、センブリは苦味が最初からドーン!って感じ🤭💥マズッ
日記のタイトルは
「ナタリーの苦い系お茶日記」
に変更だね📖*॰ॱ✍あとウィスキー飲めるようになった🥃
ありがとうございました!またね👋🏻 pic.twitter.com/ULwzblNEGs
— 田中ナタリア🌹 (@natalia09kuma05) August 8, 2020
苦丁茶はお茶のように、口に含んで少しして苦みが来たそうですが
センブリ茶は生薬のように、舌に触れた瞬間苦みが来たようですね。
これがお茶と薬との違いでしょうか?
@erina_mano この前ももちに、センブリ茶と苦丁茶(Berryzの罰ゲームで飲んだ)どっちがマズかったら、聴いたら、苦丁茶の方がヤバイって言ってたよ。真野ちゃんもぜひ、苦丁茶飲んでみて!
— yotayota (@yotayota515) December 23, 2010
一般的にセンブリのほうが強い苦みがあると考えられているのですが
こちらの方は苦丁茶のほうがヤバいとコメントされています。
これは、飲んだ人の味覚やお茶自体の抽出の仕方・時間によって
一般的な評価とずれが出たのかもしてませんね
お茶の賞味期限的にこれから毎朝毎晩苦丁茶を飲まないと消化ペースが間に合わない事に気付いたわけなんですが、毎日センブリ茶以上に苦いお茶飲むって修行か罰ゲームかのどっちかだよ
— つく (@kika_tu_ku) June 21, 2020
こちらの方もセンブリ茶より苦丁茶のほうが苦いと感じるようです。
この方がどのように抽出して飲んでいるのか想像するしかありませんが、
センブリ自体は生薬であるため、1日量が決まっています。
あるセンブリ茶では、
『大人(15歳以上)は1日量約1.5gを、熱湯約300mlをもって煮て、水が約150mlになったらカスをこして取り除き、食前または食感に3回に分けて服用して下さい』
となっており、この1.5gだとそれほど苦みが出ないのかもしれません。
苦いお茶の代表「苦丁茶」と「センブリ茶」まとめ
ご覧いただきありがとうございます。
苦いお茶の代表である苦丁茶とセンブリ茶。
どちらがより苦いのかを比較しました。
苦丁茶とセンブリ茶では、
管理人はセンブリ茶の方がより苦いと考えています。
その理由としては、
センブリ茶の苦み成分の一つ「アマロスエリン」は
天然物で見いだされる最強の苦味物質のひとつであるということから。
しかし、人にって
苦丁茶のほうが苦いという人もおられます。
これは、センブリが生薬であるため一日摂取量が決められていることや
茶葉の種類・抽出する時間などが関係しているためと思われます。
どちらのお茶も罰ゲームの印象が強いですが
健康にいい成分も豊富に含まれていますので
一度試されてみてはいかがですか?