※当サイトは「アフィリエイト広告(プロモーション)」を利用しています

入浴剤

すぐに使えるバスボールの中身の見分け方まとめ!製造元・シリアル番号でダブらせずコンプリート

こんにちは!管理人のクラゲです

子どもがバスボール好きなんだけど、中身のマスコットがダブたときすっごく不機嫌になるのよね・・・商品を開封する前に中身を見分ける方法ってないかしら?

そんな疑問・お悩みを解消するために
おもちゃ・マスコット入りバスボールの
中身を見分ける・判別する方法をご紹介します。

この記事でわかること
  • メーカー・製造元ごとの「バスボールの中身を見分ける・判別する方法」
  • 中身を判別できないバスボール製造元とその商品

バスボールの中身を見分けるには「製造元とシリアル番号」を確認しよう

この記事の結論から言ってしまうと

バスボールの中身を見分ける・判別する方法はあるが、製造元によって見分け方は異なる(見分けられない製造元もある)

なので、

  1. 製造元(製造会社・メーカー)
  2. 商品パッケージ裏のシリアル番号(シリアルコード)

を確認し、そのバスボールに合った見分け方をしましょう。

※販売元ではなく「製造元」がポイント

となります。

バスボールは主に5社で製造されていますが

  • 見分けらるメーカー
  • 見分けられないメーカー

があるほか、
製造元と販売元が別会社の場合があるため

バスボールの中身を見分けるには
「製造元」が重要になってきます

というのも、

バスボールの中身の数・割合は
シリアル番号等で管理されており
シリアル番号の印字の仕方は製造元で異なるから

なので、

製造元とシリアル番号がわかる
同じ製品のバスボールを複数入手できれば

ある程度の規則性(パターン)が判明するのです

この記事ではその規則性に基づいた見分け方
写真・画像を使って製造元ごとに解説していきますね。

シリアルコードの数字や位置で見分けることができないバスボールメーカーもあります。
2023年4月現在、この記事内で紹介している見分け方で4社のバスボールの中身を見分けることはできますが、今度判別できない商品が出てくる可能性はあるのでご注意ください。

スポンサーリンク



バスボールの中身を見分けることが可能な製造元は4社

通販サイトやドラッグストア、100均など
一般に出回っているバスボールは大きく5社によって製造されおり

その中でバスボールの中身を見分けられるのは以下の4社

  1. 株式会社ビューロ:びっくらたまご、きゃらゆ~など
  2. 株式会社サンタン:海生き物・昆虫王国バスボールなど
  3. 株式会社デルマ・ラボ:星のカービィ、じゃがりこバスボールなど
  4. 株式会社ミント:天ぷら、ペヤング、Calbeeポテトチップスなど

※製造元

クラゲさん
クラゲさん
ほかにもあるかもしれないけど、僕が知っているバスボールメーカーで中身を見分けられるのは↑の4社だよ

↑のメーカーが作ったバスボールであれば
シリアル番号を見ることで中身を見分けることが可能です

ただし、製造元ごとに
シリアル番号の印字の仕方が異なるので
同じ方法でバスボールの中身を見分けることはできません。

バスボールの中身を知りたい場合は
製造元ごとに適した判別方法を知っておく必要があります。

クラゲさん
クラゲさん
やり方自体、そんなに難しくないから、お店の中で見分けることも十分可能だよ

①ビューロ製バスボールの中身の見分け方(販売元:バンダイ)

まずはビューロ製バスボールの中身の見分け方についてです。

販売元が「バンダイ」で製造元が「ビューロ製」のバスボールは以下

  • びっくらたまごシリーズ
  • びっくらたまごDXシリーズ
  • きゃらゆ~シリーズ

ポケットモンスター、アンパンマン、暴太郎戦隊ドンブラザーズ、ヒーリングっど ♡プリキュア、トロピカル~ジュ!プリキュア、サンリオキャラクターズ、サンリオオールスターズ、ディズニーツムツム、ディズニープリンセス、ディズニーシリーズフラワーデイズ、クレヨンしんちゃん、BIGらアニマルズ、ドラえもんの秘密道具、ロッテのアイス、ピクミン

など

ビューロ製のバスボールだと
「びっくらたまご(DX)」シリーズが有名ですね

1個500円以上となかなかお高いですが
100均で販売されている「きゃらゆ~」もビューロ製です

そんなビューロ製バスボール(販売元:バンダイ)の中身の見分け方は次の通り

ビューロ製バスボールの中身の見分け方
  1. 個包装の商品パッケージ裏に印字されている11桁のシリアル番号を確認する
  2. 左から4・5桁目の数字と10・11桁目の数字を引く
  3. 引いて出てきた数字商品ラインナップ番号と一致する

※この見分け方は2022年以降のやり方です。

2021年以前はシリアル番号が10桁で
5桁目の数字がラインナップ番号と一致していました。

↑の場合、「4・5桁10・11桁」で出てくる値は「8

パッケージ表のラインナップを見ると
ディアルガ」と書かれています

その結果通り、ディアルガが当たりました↓

一応、別製品で同じように見分けてみます。

クレヨンしんちゃんバスボールの
シリアル番号を確認。

4・5桁10・11桁の差は「1

で当たったのが
ラインナップ①の「わ~はっはっは

こちらも見分けることができました。

 

以上より、

  • びっくらたまご(DX)
  • きゃらしゅ~シリーズ

を製造するビューロ製のバスボールは

11桁あるシリアル番号のうち
「4・5桁ー10・11桁」をするとラインナップ番号と一致する

という見分け方で中身を特定することが可能です。

2023年10月16日発売予定の「びっくらたまご ピクミン」もブランドがバンダイなので、製造元はビューロの可能性が高いです。ビューロ製であれば上記の方法で中身を見分けることが可能と思われます

クラゲさん
クラゲさん
この見分け方はビューロ製なら共通だよ。だから”びっくらたまご”シリーズでも”きゃらゆ~”シリーズでも同じやり方で中身を判別できるんだ。

>>>「ビューロ製バスボール体験レビュー

【ダイソー】100均バスボール6種体験レビュー!ポケモン・ハローキティ・クレヨンしんちゃん・昆虫王国・海の生き物こんにちは!管理人のクラゲです 今回は100円ショップ「ダイソー」さんでバスボール6種を購入しました 1個100円という低価...
ビューロ製バスボールの中身の見分け方は「2021年以前」と「2022年以降」で異なります。

2021年以前はシリアル番号が10桁しかなく、そのうち5桁目の数字がラインナップ番号と一致していました。

なので、今後ビューロ製バスボールの見分け方が変わる可能性は十分ある点にご注意ください。

通販サイトで買えるビューロ製バスボール

②サンタン製バスボールの中身の見分け方

次にサンタン製バスボールの中身の見分け方についてです

サンタン製のバスボールは以下

スヌーピー、ミッフィー、昆虫王国、海の生き物、魔法のコンパス、ハローキティ、合体恐竜、合体水族館、合体動物園、合体昆虫、はらぺこあおむし、レインボークラゲ、親子カメ、光るカエル、光るクマ、レインボーひよこ、おすもうカッパ

など

サンタンでは小学生くらいのお子さん向けの
バスボールを多く製造販売しています。

そんなサンタン製バスボールの中身の見分け方は次の通り

サンタン製バスボールの中身の見分け方
  1. 個包装されている商品パッケージ裏のシリアル番号を確認する
    (数字4桁・アルファベット3文字ー2桁の数字ー2桁の数字)
  2. 左から製造年月(数字4桁)・商品名の略字(アルファベット3文字)・中身の固有番号(数字2桁ー数字2桁)となっている
  3. 下4桁の数字のパターン数と中身のラインナップ数が一致
  4. 下4桁の数字が異なるものを選んでいけばすべての中身を当てられる

※下4桁数字の規則性は不明

バスボールの中身のラインナップが4つの場合
数字の配列パターンも4種類ある

※↑の画像では4パターンとなっているが、中のおもちゃのラインナップ数と同じ数のパターンがある

この数字の規則性は不明だが

異なる数字のものを選んでいけば
ダブりなくすべてのおもちゃ・マスコットを当てられる

というわけで、

中身のラインナップが4種類ある
「昆虫王国」というサンタン製バスボールで試してみます

パッケージ裏の印字を確認し
シリアル番号下4桁の数字がかぶらないように
4つ購入すると

ダブりなくすべてのマスコットを当てることができました。

※左上と右上が非常に似ているがよく見ると胴体サイズなど異なる

クラゲさん
クラゲさん
この見分け方はサンタン製なら共通だよ。ギラファノコギリクワガタ(左上)とオオクワガタ(右上)がすっごい似てたから、最初ダブったのかと思ったよ

>>>「サンタン製バスボール体験レビュー

【ダイソー】100均バスボール6種体験レビュー!ポケモン・ハローキティ・クレヨンしんちゃん・昆虫王国・海の生き物こんにちは!管理人のクラゲです 今回は100円ショップ「ダイソー」さんでバスボール6種を購入しました 1個100円という低価...

通販サイトで買えるサンタン製バスボール

③デルマ・ラボ製バスボールの中身の見分け方

3つ目はデルマ・ラボ製バスボールの中身の見分け方についてです。

デルマ・ラボ製のバスボールは以下

星のカービィ キラキラバスボール、星のカービィバスボール(1,2,3)、じゃがりこ、たべっ子水族館、たべっどうぶつ、はなかっぱ、GODZILLA、チキンラーメンひよこちゃん、ゆめふわアクアリウム

など

オリジナルではなく
既存キャラクターのバスボールが多い製造会社です

そんなデルマ・ラボ製バスボールの中身の見分け方は次の通り

デルマ・ラボ製バスボールの中身の見分け方
  1. 個包装されている商品パッケージ裏のシリアル番号を確認する
  2. シリアル番号の下一桁(末尾、一番後ろ)の数字がマスコットと一致する

商品パッケージに記載のラインナップには
番号が割り当てられていませんが

並び順から予想することができますよ

※シークレットは「ノーマルの種類+1」の数字。↓の場合なら4+1=「5」

クラゲさん
クラゲさん
僕はAmazonで6個入りセットを購入したんだけど、↑の「フレンズハート×2」と「クリーン×4」だったんだ・・・

>>>「デルマ・ラボ製星のカービィバスボール3体験レビュー

星のカービィバスボール3体験レビュー!中身の見分け方や売っている場所・販売店も紹介こんにちは!管理人のクラゲです 今回は「星のカービィバスボール3」という バスボールを体験してみたのでレビューしていきます ...

【追記】

シリアル番号の下一桁(末尾の数字)が「5」の画像を確認しました。

なのでシリアル番号の末尾が「5」であればシークレット確定です

通販サイトで買えるデルマ・ラボ製バスボール

④ミント製バスボールの中身の見分け方

4つ目はミント製バスボールの中身の見分け方についてです。

ミント製のバスボールは以下

天ぷら、ペヤング、Calbeeポテトチップス、純喫茶バスボールなど

変わり種が多いバスボールメーカーで
ペヤングやCalbeなど他社とのコラボ商品もあります。

そんなミント製バスボールの中身の見分け方は次の通り

ミント製バスボールの中身の見分け方
  1. 個包装されている商品パッケージ裏のシリアル番号を確認する
  2. シリアル番号の下一桁(末尾、一番後ろ)のアルファベットがマスコットの順番と一致する

商品パッケージに記載のラインナップには
番号(記号)は割り当てられていませんが

並び順から予想することができます

クラゲさん
クラゲさん
↑のミント製「天ぷらバスボール」は個人的にオススメ。中身のマスコットがというよりも商品コンセプトが素晴らしいんだよね。詳しくはレビュー記事で紹介しているから興味があれば読んでみてほしいな

>>>「ミント製天ぷらバスボール体験レビュー

天ぷらバスボール体験レビュー!中身の見分け方や売っている場所・販売店も紹介こんにちは!管理人のクラゲです 今回は「天ぷらバスボール」という 入浴剤を体験してみたのでレビューしていきます 見...

通販サイトで買えるミント製バスボール

バスボールの中身を見分けることができない製造元は1社

管理人のクラゲが把握するバスボールの製造元5社のうち

商品パッケージの外装・シリアル番号で
中身を特定できないのは以下の1社

  1. 株式会社ノルコーポレーション

写実食品シリーズ(おにぎり、和のスイーツ、おでん、洋のおかし、パン)パウ・パトロール、シャクレルダイナソー、セボンスターなど

クラゲさん
クラゲさん
僕も実際に↑のノルコーポレーション製の6個セットバスボールを買って確認してみたんだけど、中身は完全にランダムみたい。シリアル番号はすべて同じで、シリアル番号の印字位置で見分けるのかと思ったけど、できなかったんだよね。

ノルコーポレーション製のバスボールも
商品パッケージの欄外に
「製造番号」が記載されているのですが

非常に見づらい「押し跡」

位置は違うものの
製造番号の英数字はすべて同じ。

英数字が□で囲まれたり
囲まれなかったりしているので

なんとなく規則性がありそうなんですが
関係あるのか、ないのかすらわかりません。

ノルコーポレーション製バスボールの中身は完全ランダムに梱包されているか、メーカー側でしか判別できない法則があるのだと思われます。

なので、

ノルコーポレーション製バスボールは
バスボールをお湯に入れて溶かすまで
中身を見分けることができません。

クラゲさん
クラゲさん
ただ、中身のラインナップは全5種と
他メーカーと同じか1種少ないから、コンプリートするのはそこまで難しくない・・・かも?

※管理人クラゲの場合6個セットを買って4種当たりました。

>>>「おにぎりバスボール体験レビュー

おにぎりバスボール体験レビュー!中身の見分け方や売っている場所・販売店も紹介こんにちは!管理人のクラゲです 今回は「おにぎりバスボール」という 入浴剤を体験してみたのでレビューしていきます ...

通販サイトで買えるノルコーポレーション製バスボール

バスボールの中身の見分け方まとめ

ご覧いただきありがとうございました

本気でバスボールのマスコットを
コンプリートしたいという方は
この記事で紹介したやり方を使ってみてください

ただ、

バスボールは本来
何が出るかわからない」という状況
ドキドキ感を楽しむための入浴剤ですので

この記事で紹介した中身の見分け方は

あと1種でコンプリートなのになかなかそろわないわ

というときに、最後の手段で使うのがベストです

親子でバスボールで楽しむ場合は

  • 小さいお子さんに中身を見分ける方法は教えない
  • 中身を判別・特定できないノルコーポレーション製バスボールを購入

するのがオススメですよ。

クラゲさん
クラゲさん
答えがわかっているとバスボールの魅力はほぼないのと同じだからね。「何が出るかわからない」そのドキドキ感を楽しんでね。

関連記事

バスボムとバスボールの違いは何?値段や売り場など8項目から比較こんにちは!管理人のクラゲです そんな疑問にお答えするために この記事では「バスボムとバスボールの違い」 についてご紹...
バスボムに塩を加えるのはなぜ?塩の役割とソルトバスボムのレシピを紹介こんにちは!ブログ管理人のクラゲです そんな疑問にお答えするために バスボム作りに使われる「塩」の役割と 塩を使ったバ...
手作りバスボムに片栗粉を入れるのはなぜ?役割と片栗粉アリ・ナシレシピも解説こんにちは!管理人のクラゲです そんな疑問にお答えするために 「片栗粉」を入れる理由と役割 ついでに片栗粉入りのバスボ...
失敗しないバスボムの作り方とレシピ⑧選!自分だけのオリジナルバスボムを作ろう!こんにちは!管理人のクラゲです そんな方のため 自宅で作れる炭酸ガス系入浴剤(バスボム)の 作り方についてご紹介します...
【バスボム作りのコツ】発泡時間はどうやって伸ばす?材料や道具を紹介こんにちは!管理人のクラゲです そんなお悩みを解消するために 手作りバスボムを「長く発泡させるコツ」についてご紹介します...
ABOUT ME
クラゲさん
お風呂・温泉・入浴剤が大好きなクラゲ│ 過去100種を超える入浴剤を体験。│2022年1月「温泉ソムリエ」取得│ ブログ収益を使って温泉巡りの旅を発信するのが目標│Twitter・YouTubeでもお風呂・入浴剤情報を発信しています。興味のある方は下のアイコンからフォローよろしくお願いします!!