※当サイトは「アフィリエイト広告(プロモーション)」を利用しています

エプソムソルト

エプソムソルトはアトピーを悪化する?効果がある?アトピー肌でエプソムソルトを使っている人の口コミも調査

こんにちは!管理人のクラゲです。

エプソムソルトの口コミ・評判を見ると「アトピーがよくなった」みたいな声があるけど、逆に”悪化する”ことはないのかな?

そんな疑問を解消するために
エプソムソルトで「アトピーが悪化するのか」
について調べてみました。

この記事でわかること
  • エプソムソルトがアトピーにどう影響するか
  • エプソムソルトを使ったアトピーの方の声
  • 本気でアトピーを改善したい場合にすること

この記事があなたの疑問・悩みの解消に
お役に立てたのなら幸いです。

\【PR】自宅で簡単スパ体験/
▼ ▼ ▼ ▼


▲ ▲ ▲ ▲
シリーズ累計販売数180,000袋突破!
セレブ御用達の最高級グレードエプソムソルト

【結論】アトピーの状態次第ではエプソムソルトで悪化することもあるが、アトピー肌改善に効果的

まずはこの記事の結論からお伝えすると、

  • マグネシウムには皮膚バリア機能を回復(強化)する効果がある
  • エプソムソルトは赤ちゃんでも使えるほど安全性の高い入浴剤
  • 人によっては肌にピリピリとした刺激を感じることがある
  • エプソムソルトに殺菌・静菌作用はない
  • 塩化マグネシウム入浴剤を使うことで「ステロイドも効かなかったアトピーが改善した」という報告がある

⇓  ⇓  ⇓

エプソムソルトを使うことでアトピーが改善する可能性があるが、アトピーの症状・皮膚の状態次第アトピーが悪化する可能性がある

となります。

入浴剤であるエプソムソルトには
無駄な成分が含まれておらず
マグネシウム補給効果によって
使い続けることで
皮膚状態が改善する効果が期待できます

>>>「エプソムソルトの効果

エプソムソルトで皮膚状態を改善するには
どうしても時間がかかりますし
アトピーの悪化要因がなくなるわけではないため

  • 皮膚に細菌・真菌感染がある
  • 皮膚がジュクジュクしてただれている

ようなひどい肌状態だと
エプソムソルトを使うと
症状が悪化してしまう可能性があるのです。

ただ、

エプソムソルトそのものが
アトピーそのものに悪影響を及ぼすわけではなく、

エプソムソルトがアトピーに効くなら、食事制限とかお風呂上りのスキンケアはちょっと手を抜いてもいいよね

みたいに、
アトピー対策を中途半端にしてしまうことが
アトピーを悪化させてしまう原因になるのです。

クラゲさん
クラゲさん
エプソムソルトが悪さをするんじゃなくて、エプソムソルト”だけ”では皮膚の感染を治すことはできないし、肌のかゆみや乾燥をコントロールすることができないから、肌を掻きむしってしまってアトピーが悪化しちゃうんだ。アトピーを本気でどうにかしたいなら、アトピー対策に手を抜いちゃだめだよ。

スポンサーリンク



そもそもエプソムソルトはアトピーに効果はあるの?

まずエプソムソルトがどのように
アトピーに効果を表すかですが、

エプソムソルト浴をすることで
大まかに以下の3ステップの流れで
皮膚状態が改善しアトピー症状が落ち着くといわれています。

エプソムソルトがアトピーに効く流れ
  1. エプソムソルト(マグネシウム)が皮膚バリア機能を回復(強化)する
    (マグネシウムがセラミド産生量を増やす)
  2. 皮膚バリア機能が回復し、アトピーの悪化要因から体(肌)を守れる
    (かゆみを生み出す刺激が減る)
  3. 肌への刺激が減ることで、かゆみが落ち着き、肌を掻きむしることがなくなる
    (アトピーが悪化しにくくなる)

クラゲさん
クラゲさん
順番に解説していくね!

【予備知識】温泉に当てはめた場合のエプソムソルトの適応症

エプソムソルトを含む入浴剤は
お家でも温泉のような療養効果を期待して作られた
バスアイテムです。

エプソムソルトは硫酸マグネシウム(MgSO₄)
の純粋な結晶で、お湯に溶かすと

  • 陽イオン:マグネシウムイオン(Mg²⁺)
  • 陰イオン:硫酸イオン(SO₄²⁻)

に分かれるので、

温泉の泉質で言えば
「マグネシウムー硫酸塩泉」に似た効能が期待できます。

塩化物泉・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉の3泉を「塩類泉」と呼び、ガス性のものを除く溶存物質が「1,000mg/kg以上」の温泉の場合に適応される名称です(他にも条件がありますが)。

基本的に商品パッケージに記載されたエプソムソルトの使用量では温泉のような濃度にはならず、しかも温泉には他の様々な溶存物質が含まれるため、実際には一般家庭のお風呂にエプソムソルトを入れたとしても温泉(マグネシウムー硫酸塩泉)と同じになるわけではありません。

温泉にはそれぞれ

  1. 一般的適応症(泉質を問わず共通する適応症)
  2. 泉質別適応症(泉質によって定められた適応症)

の2つの適応症があり、

”マグネシウムー硫酸塩泉”の泉質別適応症には
アトピー性皮膚炎は含まれませんが
皮膚乾燥症」が適応となります。

泉質別適応症にアトピー性皮膚炎が入るのは①「硫黄泉」②「酸性泉」の2泉。このどちらの泉質も高い殺菌作用がある

上記の泉質別適応症だけ見れば、

適応症にアトピーが入っていないなら、”マグネシウム-硫酸塩泉”にアトピーを改善する効果はないんじゃないの?

エプソムソルトと似た泉質の
「マグネシウムー硫酸塩泉」には
アトピーに効果はないように思います。

しかしその成分に
マグネシウムを含むことで話が変わってくるのです。

クラゲさん
クラゲさん
「酸性泉」や「硫黄泉」のような強い殺菌作用がないから「硫酸塩泉」の適応症にアトピー性皮膚炎が入っていないと思うんだけど、マグネシウムを含む場合はアトピーに一定の効果が期待できるんだよ。

①エプソムソルト(マグネシウム)が皮膚バリア機能を回復(強化)する

エプソムソルトと成分が似た温泉
「マグネシウムー硫酸塩泉」の適応症には
アトピーは記載されていません。

しかし、

エプソムソルトに含まれるマグネシウムには
皮膚バリア機能に必要となるセラミド
「アシルセラミド」の産生量に大きく関わることが分かっています。

アセルセラミド:表皮にのみ存在するセラミド分子種。皮膚における透過性バリア(皮膚バリア)の形成において最も重要な脂質。

セラミドは皮膚表面の角層細胞のすき間を満たし、
細胞同士や水分をつなぎとめる「保湿因子」で

何らかの原因でセラミドの合成や代謝が乱れ
皮膚バリア機能が破綻しすると
アトピー性皮膚炎になる
といわれていています。

セラミドの中でも特殊な構造を持つアシルセラミド*2(図1A)は皮膚のバリア機能に必要不可欠な成分であり、何らかの要因でアシルセラミドの生合成や代謝が乱れると皮膚のバリア機能が損なわれ、難治性皮膚疾患である魚鱗癬*3やアトピー性皮膚炎*4などの原因となります。

引用:国立研究開発法人 日本医療研究開発機構

ですが、皮膚内部にマグネシウムを届けることで

セラミド量が増え
皮膚バリア機能が回復することが分かったため

エプソムソルトがアトピーに効果があるといわれているのです。

クラゲさん
クラゲさん
それならマグネシウムを食事からとればいいんじゃないって話だけど、マグネシウムの吸収率は経口摂取よりも経皮摂取の方が優れているって言われているんだよ。そもそも日本人は食生活が欧米化したことでマグネシウム不足気味なんだって。
セラミドが作られる過程
  1. セリンとセリンパルミトイルCoAを起点に、様々な酵素の働きにより顆粒細胞内にセラミドは産生される。
  2. スフィンゴミエリン合成酵素およびグルコシルセラミド合成酵素の働きで顆粒細胞内のセラミドはスフィンゴミエリンおよびグルコシルセラミドに変換され、コレステロールやリン脂質などと一緒に層板顆粒内に貯蔵される。
  3. 顆粒細胞から角質細胞への分化する際、スフィンゴミエリンやグルコシルセラミドは層板顆粒から細胞外に分泌。スフィンゴミエリナーゼやβ-グルコセレブロシダーゼの働きによって再びセラミドとなる。

※スフィンゴミエリナーゼが加水分解活性能力を発揮するにはマグネシウムイオンの存在が必須

セラミドができるには、分解酵素であるスフィンゴミエリナーゼがマグネシウムイオンを保持する必要がある

参考:MG

 

画像引用:MG

 

②アトピーの悪化要因から身を守れる(肌への刺激が少なくなる)

一つ上の見出しで、
エプソムソルトに含まれるマグネシウムが
皮膚バリア機能の回復に一役経つことを解説しましたが、

皮膚バリア機能が回復することで
なぜアトピーが改善するのでしょうか?

その理由は
アトピーの悪化要因から体を守れる
ということにあります。

アトピーの悪化要因
  • 汗・温度(気温)・日焼け・乾燥
  • ストレス・疲労・睡眠不足
  • ハウスダスト(ホコリやダニ)
  • 細菌・真菌(カビ)
  • 食品
  • シャンプー・リンス・入浴剤・化粧品
  • チクチクする化学繊維、毛素材の衣服や下着

など。

アトピーを悪化させる要因は人によって様々。
1つの要因ではなく、複数の要因が重なり合って起こるケースが多い。

③刺激・かゆみが減り、肌を掻きむしることがなくなる(アトピーが悪化しにくくなる)

皮膚バリアが壊れアトピー性皮膚炎になると
肌は以下のような状態になるため

  • 肌の水分が保持できず蒸発していく
  • 外界からの異物が侵入しやすい
  • 感染症になりやすい
  • 少しの刺激でかゆみが誘発される

刺激に敏感になり
ちょっとした刺激でかゆみが生まれ

かゆみに耐え切れず
掻きむしることでアトピーはより悪化してしまいます。

かゆみが出る仕組み

しかし、マグネシウムを皮膚に届け
セラミド量が増えて皮膚バリア機能が回復すると

ちょっとした刺激でも
かゆみを感じることがなくなり
肌を掻きむしることも少なくなります

そうなると、

例えアトピーの悪化要因があったとしても
症状がひどくなることはなくなり
アトピーをコントロールすることができるようになるのです。

クラゲさん
クラゲさん
マグネシウムに殺菌作用やかゆみ・炎症を抑える効果はないから、アトピーに直接効果はないかもしれないけど、「皮膚の健康を取り戻して、アトピー症状(かゆみ)が出ないようにコントロールする」ことはできるんだ。

エプソムソルトを使ったアトピー持ちの方の口コミ・評判

ここまで
エプソムソルトがアトピーに効果がある
といわれる理由を解説してきましたが、

実際に使った人の声を
聞いて見ないことには本当か不安が残りますよね。

記事に書かれてあることは読んだけど、実際にエプソムソルトを使ったアトピー持ちの方の声が知りたいわ~

そんな方のために
ここからはエプソムソルトを使ったことのある
アトピーの方の意見を見ていきましょう。

計4人の方の意見ですが、

  • かゆみがなくなった
  • 肌を掻かなくなった
  • 肌が良くなった
  • 肌のぶつぶつがなくなった
  • 夜グッスリ眠れるようになった

アトピーによるかゆみや
肌状態が改善していったと話されていますね。

クラゲさん
クラゲさん
エプソムソルトでアトピーが改善したっている人がいるのは分かったけど、やっぱり体質次第で”合う” ”合わない”はあるはず。逆にエプソムソルトを使って症状が悪化するかどうかも知りたいよね。

スポンサーリンク



エプソムソルトでアトピーが悪化することもある

アトピーに効果が期待できるエプソムソルトですが
逆にアトピー症状を悪化させてしまうことはあるのでしょうか?

アトピーが悪化する条件とその理由

アトピー性皮膚炎は良化と悪化を繰り返し
なかなか治らないことが特徴の慢性皮膚炎で、

悪化要因がいくつもあり、
例え治療をしていても
ふとしたきっかけで簡単に症状が悪くなってしまいます。

そんなアトピーの悪化要因は以下の通り。

  • 汗・温度(気温)・日焼け・乾燥
  • ストレス・疲労・睡眠不足
  • ハウスダスト(ホコリやダニ)
  • 細菌・真菌(カビ)
  • 食品
  • シャンプー・リンス・入浴剤・化粧品
  • チクチクする化学繊維、毛素材の衣服や下着

など。

アトピーを悪化させる要因は人によって様々。
1つの要因ではなく、複数の要因が重なり合って起こるケースが多い。

皮膚に刺激を生んでしまう要因はもちろんのこと。

食品やストレス・睡眠不足と言った
体にかかる負担はすべて
アトピーの症状を悪化させる要因になります。

それは赤ちゃんでも使えるほど
体に優しいエプソムソルトでも同じ。

特にエプソムソルトは
体を温める効果の高い無機塩類系入浴剤なので

  • お風呂の熱
  • 体温の上昇
  • 発汗
  • 入浴後の乾燥

などがかゆみを生み出す刺激になって
アトピー症状を悪化させる可能性はあります。

クラゲさん
クラゲさん
エプソムソルトを使っても基本的にはアトピーは悪化しないんだけど、症状や皮膚状態次第では十分悪化する可能性はあるんだ。

○○の時はエプソムソルトでアトピーが悪化する可能性が高い

硫酸マグネシウムの純粋な結晶である
エプソムソルトを使っても
基本的にアトピーが悪化することはありません。

しかし、症状や皮膚状態次第では
がアトピーを悪化する可能性があります。

アトピーが悪化する可能性のある症状・皮膚状態
  • 細菌・真菌・ウイルスに感染しているとき
  • 浸出液が増え、皮膚がジュクジュク状態のとき
  • 傷がいくつもあるとき

アトピーになると
皮膚の常在菌層が乱れて
黄色ブドウ球菌」が増えることが分かっており

この細菌が産生する毒素がアトピーを悪化させるといわれています。

私たちの皮膚には、もともと常在菌といって、さまざまな菌が存在します。健康な皮膚は弱酸性で、それらの菌がバランスよく存在する環境を保っていますが、アトピー性皮膚炎の皮膚はややアルカリ性に傾きやすく、抵抗力、殺菌力が弱まっている状態です。そのため、黄色ブドウ球菌が健康な皮膚に比べて多く存在します。この「黄色ブドウ球菌」という細菌が出す毒素がアトピー性皮膚炎を悪化させることがわかっています。

引用:くすりと健康の情報局

そのため、

アトピーを治すには
皮膚を清潔に保つことも重要なのですが

エプソムソルトには直接
皮膚を殺菌する作用や

炎症を抑える作用はないため

傷だらけの時や
患部の状態が悪いときだと

エプソムソルトは効果がないどころか
体の負担・ストレスとなり、
かゆみ・赤み・発疹等を誘発する可能性があるのです。

クラゲさん
クラゲさん
体を清潔に保つためにお風呂に入ることが大切なんだけど、アトピーの症状がひどくて傷だらけの人だと、お湯や石鹸でもしみて痛みがでるから、体を清潔にできなくて、臭いのある浸出液がでたり細菌に感染しちゃうんだ。ひどい場合は病院で抗生物質をもらう必要も出てくるよ。

「エプソムソルトで悪化した」という口コミを調査

エプソムソルトを使って
アトピーが悪化したことがある方の意見も見ていきましょう。

計4人の方の体験談ですが、

エプソムソルトを使って

  • かゆくなった
  • 赤くなった

と、アトピーの症状が悪化したと言っています。

ただ、上3人の場合
体や皮膚の状態がどんな時に

エプソムソルトを使ったのかはわかりません。

ただ、4人目の方は参考になりますね。

4人目の方の場合

  • アトピーの傷があるときは悪化
  • アトピーの傷がないときは改善

と、体の状態次第で
悪化することがあると書いているので

やはりアトピーの症状や皮膚の状態次第で
エプソムソルトの使用を控えた方がいいのだと思います。

スポンサーリンク



【注意】エプソムソルトはアトピーを根治するわけではない

ここまでエプソムソルトが
アトピーを改善することも
悪化することもあることを紹介してきましたが、

エプソムソルトはアトピーを根治するための薬・治療法ではありません。

これだけは間違えないようにしてください。

エプソムソルトをうまく使えば

皮膚バリア機能を強化して
肌への刺激・かゆみを減らし
アトピーを改善・悪化を防ぐことは可能ですが、

アトピー素因”や”アトピー悪化要因”がなくなるわけではないため

アトピー素因とは、(1)本人または家族が、アレルギー性の病気(アトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎、ぜんそく、結膜炎など)を持っていること、(2)アレルギーと深い関係がある免疫物質「IgE抗体」を作りやすい体質を持っていることをいいます。
アトピー素因とは「アレルギーを起こしやすい体質」と考えるといいでしょう。

引用:くすりと健康の情報局

 

症状が落ち着いたからと

  • エプソムソルトを止める・入浴後の保湿を怠る
  • 暴飲暴食をする・生活環境が荒れる
  • ストレスをためる
  • 自己判断で病院に行かなくなる・薬を止める

アトピーの対策・治療を中途半端にしてしまうと
アトピーは何度でも再発してしまいます。

クラゲさん
クラゲさん
難しいかもしれないけど、薬に頼らなずアトピーをコントロールできるようになる一番。それにエプソムソルトが役立てばいいな。

エプソムソルトでアトピーを改善したいなら

アトピーは何度も再発する治りにくい皮膚病です。

そんなアトピーをどうにか改善したい
悪化させたくない場合に
エプソムソルトを活用するなら

最低限以下の3つは厳守しましょう。

  1. エプソムソルトは最低1か月以上続ける
  2. エプソムソルトを使っていても、病院で診察・治療は受ける
  3. アトピーが悪化しないように生活習慣や食生活を見直す

エプソムソルト浴は最低1か月は続ける

エプソムソルトには
アトピーを改善する効果が期待できますが、

直接かゆみや炎症を抑えたり
殺菌する作用があるわけではないため、

短期間の使用で効果が出るわけではありません。

エプソムソルトに含まれるマグネシウムが
皮膚のセラミド量を増やし
皮膚バリア機能が回復するには

皮膚の再生サイクル(ターンオーバー)が
行われる必要があるのですが、

健康な肌で正常にターンオーバーが進むのに
約4週間かかるといわれています。

ターンオーバーの仕組み

表皮は、肌の外側から順に「角層(かくそう)」「顆粒層(かりゅうそう)」「有棘層(ゆうきょくそう)」「基底層(きていそう)」という4つの層に分けられます。
このうち、表皮の一番内側にある基底層でつくられた細胞が分裂して新しい細胞をつくり、少しずつ形を変えながら肌の外側の層に向かって押し上げられます。角層まで到達した細胞がやがて垢となって剥がれ落ちることで、表皮の細胞が生まれ変わります。

引用:Arouge

 

しかし、アトピーでは
ターンオーバーが乱れて

形も大きさも不揃いの角層細胞ができ
肌はガサガサ、フケも大量に出るので
肌のかゆみや乾燥を抑えると同時に
皮膚のターンオーバーを整える必要もあります。

そのため、

エプソムソルトの効果を期待するなら
最低1か月(4週)は使い続けた方がいいのです。

クラゲさん
クラゲさん
アトピーの症状や皮膚の状態が軽ければ、一か月もかからず変化が出るはずだよ。

エプソムソルトを使っていても、病院で診察・治療は受ける

アトピーの治療にステロイドを使っているんだけど、なるべく薬には頼りたくないわ

エプソムソルトを使う人の中には
ステロイド剤などの薬に
不安を持つ方がもおられると思いますが、

いきなり薬を止めてしまうのは危険です。

例えエプソムソルトを使って
アトピー症状が落ち着いてきたとしても

薬を止めるタイミングは
お医者さんと相談して
徐々に減らしていきましょう。

自己判断で
薬を使う・使わないを決めてしまうと
薬に対して耐性ができてしまい
アトピー症状をコントロールすることが難しくなってしまいます。

「症状が良くなる⇒薬を止める⇒症状が出る(ひどくなる)⇒薬を再開する」

を繰り返すことで、
かゆみや炎症を止めてくれるステロイドの作用が弱くなる
「ステロイド耐性」になる可能性がある。

アトピーが悪化しないように生活習慣や食生活を見直す

エプソムソルトを使う使わないにかかわらず、

アトピーを改善したいのなら

悪化要因を減らせるように
生活環境や食生活も見直しておきましょう。

アトピーの悪化要因
  • 汗・温度(気温)・日焼け・乾燥
  • ストレス・疲労・睡眠不足
  • ハウスダスト(ホコリやダニ)
  • 細菌・真菌(カビ)
  • 食品
  • シャンプー・リンス・入浴剤・化粧品
  • チクチクする化学繊維、毛素材の衣服や下着

など。

エプソムソルトで効果を感じないなら「にがり(塩化マグネシウム)」を試してみて

最後に、エプソムソルトで
アトピー症状の改善に効果を感じないのでしたら、

マグネシウムの他に様々なミネラルを含む
にがり(塩化マグネシウム)」を試してみてください。

塩化マグネシウム入りの入浴剤を使うことで
アトピー性皮膚炎の症状が改善した
という報告があるので

※にがりがアトピーに効く理由はこの記事で説明したマグネシウムの効果と同じです。

エプソムソルトより
”にがり”の方が肌に合うという人もいるかもしれません。

>>>「にがり風呂の効果効能

クラゲさん
クラゲさん
僕はアトピーこそ持ってないけど、乾燥肌がひどくて毎年悩んでいたんだけど。にがりを使うことで肌の状態がすっごく良くなったんだ。
管理人イチ押しにがり入浴剤

エプソムソルト浴とアトピーまとめ

ご覧いただきありがとうございました。

この記事のポイントは以下の通りです。

  • エプソムソルトに含まれるマグネシウムがアトピーに効果が期待できる
  • アトピーの症状や皮膚状態次第でエプソムソルトでもアトピーが悪化する可能性がある
  • エプソムソルトはアトピーの薬や治療法ではないので根治することはできない

管理人はアトピー持ちではないため
エプソムソルトに含まれるマグネシウムが
どの程度効くのかはわかりませんが、

にがり(塩化マグネシウム)入浴剤で
アトピー症状が改善されたという報告があったので
エプソムソルトでも同様の効果は期待できると考えます。

ただ、アトピーの症状や皮膚状態によっては
エプソムソルトで肌に刺激が生まれて
掻きむしってしまったため

症状が悪化するといった場合も考えられるので

ご自身の体調に合わせて
毎日のお風呂にエプソムソルトを使ってみて下さい。

ちなみに、管理人イチオシは
アースコンシャスさんのエプソムソルトです

原材料から製造まで国産100%にこだわりながらも

  • 原材料の大量仕入れ
  • 中間業者の排除
  • 自社生産

によって
1回分のコストは約55円と安価ながら
高品質のエプソムソルトを提供してくれており

さらに他社製品にはない

  • 医薬部外品のエプソムソルト
  • 濁り湯タイプのエプソムソルト
  • 炭酸ガスの出るエプソムソルト
  • 水素の出るエプソムソルト
  • ラベンダー精油を使ったエプソムソルト

など、いろんなタイプのエプソムソルトがあるのでオススメですよ

ブログ管理人愛用のエプソムソルト

【プロモーション】

関連記事

湯シャンはアトピーに効果はある?悪化するだけ?実践者の声や仕組みを調査こんにちは!管理人のクラゲです。 そんな疑問を解消できるよう 「湯シャンがアトピーに効果があるのか」について解説していき...
【かゆみ対策入浴剤】華密恋はアトピーに効果はある?口コミを調査かゆみ対策入浴剤「華密恋(カミツレン)」が乾燥肌やアトピーに対して効果があるのか、痒みに悩んでいるブログ管理人が調査しました。...
ハチミツ風呂はアトピーに効果がある?肌質を改善できるハチミツの選び方を調査こんにちは!管理人のクラゲです。 前回、美容・健康に良い”薬湯”の一種である 「ハチミツ風呂のやり方」についてご紹介したのですが...
ヨモギ風呂はアトピー肌に効果あり?考えられる副作用やアレルギーも調査3月の季節湯に数えられる「ヨモギ風呂」がアトピーにも効果があるのか、またヨモギ風呂の副作用や注意点を解説しています。...
ABOUT ME
クラゲさん
お風呂・温泉・入浴剤が大好きなクラゲ│ 過去100種を超える入浴剤を体験。│2022年1月「温泉ソムリエ」取得│ ブログ収益を使って温泉巡りの旅を発信するのが目標│Twitter・YouTubeでもお風呂・入浴剤情報を発信しています。興味のある方は下のアイコンからフォローよろしくお願いします!!